全薬工業株式会社「ジュレリッチ リュール モイストローション Ⅲ」体験ブログテーマ:全薬工業株式会社「ジュレリッチ リュール モイストローション Ⅲ」体験






年齢を重ねることで現れる
肌悩みに様々な角度から
アプローチ✨


生き生きとした印象の
「茜さすつや肌」へ導いて
くれるという

ジュレリッチ リュール

より♡

コクのある贅沢な使用感で、
もっちり弾むような肌へ導いて
くれるという化粧水


ジュレリッチ リュール モイストローション Ⅲ




120mL 5,390円(税抜4,900円)
※価格は、メーカー希望小売価格です。


▶︎詳しくはこちら




使用させて頂きました♡

こちらは製薬会社である
全薬工業の肌研究から生まれた
エイジングケア*1を叶えてくれる
という化粧品シリーズの化粧水


外の気温の変化
室内の冷暖房などの温度変化
さらには
身体の冷え水分不足
などなど…

大人の肌は「乾燥」に悩まされる
場面が多い
からこその
自分をいたわるスキンケアシリーズ


化粧水は全部で3種類あり
こちらのモイストローションⅢ
3種類の中で最も高保湿なタイプ♡



🌿特徴🌿

白濁したまろやかなテクスチャーが
肌に心地よくなじみ、角層を
うるおいで
満たし、キメを整える
ことで、輝く
つやのある肌へと
導いてくれる化粧水



☑︎日常の様々な刺激による肌荒れを防ぐ
 ✨4種類の肌荒れ防止成分配合

 (グリチルリチン酸誘導体、アミノカプロン酸、
  ツボクサエキス、コメ発酵液)


☑︎肌研究の中から見出された
ハリつや成分配合

(トリフルオロアセチルトリペプチド-2)配合


☑︎世界中から厳選!美しい肌へ導く
保湿成分配合

 (ビブリオアルギノリチクス培養液、
 ツボクサエキス、アルテミアエキス)配合。  


☑︎製薬会社「全薬工業」の長年
培ってきた
ノウハウを活かした

 ✨低刺激処方✨
 ✨安全性試験の実施✨






早速使用してみました♡





使用法は洗顔後、適量(4~5振り)を
手のひら、または肌に刺激の少ない
良質なコットンにとり、顔全体から
首すじにかけてなじませてあげるだけ♡


こちらは化粧水の中で最も高保湿な
タイプとのことでとろみがあるような
濃厚なテクスチャーなのかな?
と使う前は思っていたのですが…

使用してみたらサラッとみずみずしい
テクスチャーで驚き!!




コクがあるのにすーっと伸び広がり
肌馴染みがいいのが嬉しい♡

私はコットンでじっくり馴染ませて
あげるのが好き♡




香りは原料の香り程度でほぼないので
強い香りが苦手な私でも使いやすいのも◎


これは大活躍してくれそうです♪







*1 年齢に応じたうるおいケア




詳しくはこちら



ꕥ個人差あります。