こんにちは。


お天気のいい日に
漆器のお手入れをしました。



母がその昔習っていて、
作ってくれた
鎌倉彫のお皿6枚。




35年以上前のものです。


スクエアの形が
今っぽくて
お気に入り。



漆器はとっても丈夫で
何十年も使えるものですが、
食べ物のカスが残っていると
カビがはえたり....


お手入れが大切です。


このお皿は、
来客時によく使っていますが、
6枚全部を使うことは
しばらくなさそうなので、
お手入れすることに.....。



(もちろん洗ってはありましたが)

柔らかいスポンジに
食器用洗剤をつけ、
ぬるま湯で
傷つけないように裏表を洗ったあと


風通しのよいところで
日陰干し。

途中でひっくり返しました。


洗濯物干し(IKEAです)を使いました。



乾かしたあと、
今までは、もう一度布巾で拭き上げて
閉まっていました。



が、今年はもうひと手間!


お正月にデパートの漆器売り場の方に
教えて頂いた仕上げを。


それは、

アルコールをスプレーすること。



防カビに効くそうです。



私はパストリーゼ77を使いました。





キッチンペーパーにスプレーして、

細かな彫りのところに
食べ物のカスが残っていないか、
最終チェックしつつ、
拭き上げました。


これで、
しばらく使わなくても安心です。




パストリーゼ77は
裏面に
「塗料,塗装製品などのものは確かめてから
ご使用ください」と注意書きが。

私も初めてだったので、
漆器の裏面を試し拭きしてからにしました。


皆さんも
どのアルコールを使うにせよ、
お確かめの上になさってくださいね。



お手入れして眺めていると
早速、もう使いたい気持ちがニコニコ


6枚一度に使うときはなくても
食器も使ってこそ!なので
どんどん使います。



おやつプレートにしてみました。

スーパーで買った
ゼリーとお煎餅も
もっと美味しそうにキラキラ


梅雨入り前の
今の時期のお手入れを
お勧めしますニコニコ



ご参考になれば嬉しいです。


ライフオーガナイザー®︎

古賀雅子



ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと応援 よろしくお願いします。
↓↓↓