こんにちは。


マスクを大事に使いたい
という気持ちと


何回か使えるマスクも
市販されているので、


今はマスクを洗って使っている方が
多いと思います。



マスクの洗い方の動画は
たくさんUPされていますね。


私も手洗いしていますが、
洗剤で洗ったあとは
漂白剤を使わず、
除菌水「ジアのチカラ」を
スプレーしています。

漂白剤を使うより、
しゅしゅっとスプレーして
乾かす方が
手間がかからず、楽ちんなので。



そして、マスクを洗うときは

私もですが、
ゴム手袋を使う方が多いのでは?

と思います。



マスクを洗うだけでも手間なのに、
マスクを洗ったあとの
ゴム手袋も洗わなければならず💦で

今までなかった家事が増えましたよねチーン



その手袋の洗い方ですが、

手袋をつけたまま洗うのが簡単・楽ちんで
オススメです。


手を洗う要領で
石鹸をたっぷり泡立てて
指一本ずつ
指先、手首も..と順に洗います。


ご存知の方はスルーでお願い致しますね


まだ手袋を持つ時代のCAだった頃、

いつも清潔できれいな手袋を
つけるために..と
先輩に教えて頂きました。






お湯で石鹸を洗い流したあとは

キッチンペーパーで
水気を拭きとってから、


マスクと同様、手袋にも
除菌水「ジアのチカラ」を
スプレーして
(洗うときに使った洗面器にも)
陰干ししています。



マスクは
4、5日に一度ぐらい
ひっくり返して 中を洗っています。


マスクにも
ゴム手袋にも使っている
「ジアのチカラ」は
除菌力も高く、
食品添加物として使用されている成分
しか使っていないので
安全性も高い!と
友人に勧められて、最近使い始めました。





布製品にも使えるので
携帯スプレー容器に入れて、
出先で車に乗るときに
洋服にかけたり、
買ってきたものにかけたり
あちこちに使えて、重宝しています。



手袋は手につけたまま洗うこと、

ご存知の方も多いかなと思いますが、
周りの友人に話したら
「知らなかった〜」と感心されて
記事にしました。



ご参考になれば
嬉しいです。




ライフオーガナイザー®︎

古賀雅子


ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと応援 よろしくお願いします。
↓↓↓