梅雨明け一気に暑くなりましたが、

長い梅雨の間、
薄手のカーディガンが重宝しました。



ヘビロテした白いニットのカーディガン。



クリーニングに出そうと
チェックしたところ、
ポチッと糸がでてる💦



おしゃれなニットのセーターも
ポチッと糸が出てるだけで
一気に残念な印象になりますよね。




そんなときに重宝するのがこちらです。









飛び出た糸を通すわけではなく
糸の根本に刺して 引き抜くだけ!

とっても簡単です!

数回針を刺して引き抜けば
表面はフラットにきれいになります。



今回ひっかけてしまったところ↓


太い方の針で
数回根本を刺して抜いたところ、




パッと見、ほとんどわからなくなりました。






針は2種類あって
布地によって使い分けます。

ざっくりした粗い布地のときは太い方。

ハイゲージのニットは細い針。


今の季節、
薄手のハイゲージのサマーニットは
とりわけ糸の出っ張りは目立ちますよね。


ご家庭に1セットあると
とっても便利かと思います。




ご参考になれば嬉しいです。


ライフオーガナイザー®︎
古賀雅子




ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと応援 よろしくお願いします。
↓↓↓