日曜日、長力まさみさんの個展に
妻リエ、娘トーコとお邪魔してきましたDASH!


福岡県の名前の由来である
『備前福岡』へ。


仲崎邸
{568DA19C-2D72-4C8C-8E44-F243DC628EFF}
テーマ は、丸、だそうキラキラ


奥ではもじもじちゃんこと、
モジロー店主が
ナイスポーズ爆笑
{95E2B4DB-D63C-4439-9D99-EDD5D3AC1B1B}



ケヤキの一枚床板
{DC4A2317-E56D-4355-A0E9-93559A010DB7}
触ってみると、
とっても厚みを感じますDASH!

この一枚板を
カンナがけするのは
かなりの技術を要すると思われますDASH!


事実、仲崎邸の仕事は、
建築の大学 と言われたそうですひらめき電球



トイレとお風呂へ通づる渡り廊下
現在、お風呂は茶室に改修されています。
{D6B16246-1FBE-4357-BD85-4CA376663FB5}

写真は無いですが、
トイレの床板が

ケヤキの一枚板をくり抜いているという…


はぁ〜…

スゴイチュー



そして、
まるやん見た事のない
基礎は直線
壁がアール になっている塀
{D0BF0141-CFA7-43D6-B829-53966A9FAFD2}


この他にも
興味深い点はいくつもありましたキラキラキラキラキラキラ



また寄ってみたい建築ですキラキラ



ただ、少し残念なのは
{4AD3A9C6-F1DB-483A-9955-21C16FE3B2CA}
2階の畳を
ヒノキのフローリングに
替えているのですが、


埋木してあるのものを
使ってるのがもったいない…


と思いました汗




医食住
同源