いつも平均的な状態が良いと

評価されて 求められて


プラス面は出過ぎ無いように

注意されて 抑えられて


マイナス面は

他人に迷惑が掛からないようにと

平均的な状態まで求められてた。



そうなると


出来るところ や 得意なところ

不得意なところ ほとんどが

欠点や出過ぎていると 修正されてたけど



その人は 誰なんだろう?



そんな風にしながら 大きくなってから



「あなたの意見が聞きたい!」



「あなたの幸せって?」



と聞かれても



自分の氣持ちや

自分の言葉が分からないから



他人と比較し 自分の欠点ばかり見て


出過ぎ無いように

迷惑が掛からないように

平均的な受け答えをしようと



出て来た意見は



成功 



みんなと同じ

平均的な優等生の意見だった。




だから「 今在るもの」が分からなくて



前の私と同じように

「 自分は幸せでない」と悩む人が多い。




バランスって本当は


自分の個性を消して

周りと同じ というバランスで無く



自分のプラスは他の人のマイナス

他の人のプラスが自分のマイナス


みんなと個性を活かし合って

周りと活かす という全体のバランス



みんな違うのに 平均的になろうとしても


それこそみんな平均的だから

足りないところが埋め合えずに

バランスが取れない



平均 ≠ バランス良い



だけど 自分が苦手なところは

人に任せてやらなくていいんだ♪も違う。



人は死ぬまで成長し続ける


実行 と 成長 と 進化 をし続けて


不得意なところを知り

受け入れて 許して


余計な考えや力が抜けた


自然な自分で 他の人の力を貸りながら


より自分が得意なところを伸ばし

周りと活かし合う。



前は自分の意見を言うと

怒られる事もあったかも知れないけど



信じて 話して

お互いの個性を活かしませんか?



そんな事を書きながら

近所の幼稚園から聴こえてくる




なにがキミのしあわせ? 


なにをしてよろこぶ?


わからないままおわる


そんなのはいーやだっ!



って アンパンマンの歌詞を

一緒に鼻歌で歌ってみた午後



小野将廉




 

 

 

Real Playing Game

今 旅立とう あなただけの物語へ

 

 

小野 将廉 / Masakado.Ono

 

公式LINE@ID : @mio7768b

スマホでご覧の方は下記から登録可能です
http://line.me/ti/p/@mio7768b

 

友だち追加

 

 

日常や生活の中で自分を活かし 
自然な笑顔咲くアドバイスをさせて頂いています。
▶︎ 商品メニュー (一覧)
空き確認・予約カレンダー
➡︎(期間集中コンサル&フルサポート)

春の種 (個別ライブセッション)

LINEセッション

⇨ 御形(ごぎょう)の花咲く会

空と風のお茶会
講座・セミナー ※現在準備中

▶︎ 自己紹介

▶︎ 小野将廉 スケジュール一覧

▶︎ ご質問・お問い合わせ

 

 

フォロー・登録者募集


▶︎ Facebook  
▶︎ Instagram

▶︎ LINE@

 


 

 

高い志 精神 意識を持った人物

個人 次世代のリーダー 代表

人全般の 人材育成 人生成長 事業の会社です

 

 

 

 

 


シンプルライフランキングへ