STARSの初日と二日目のレポになります。
 
セットリストのネタバレがありますので、これから参戦する方はご注意ください。
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

サマンサタバサの社長からお花が来てたよ。

繋がりあるのかな?

コラボグッズとか出さないよね??

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

2023年6月17日(土)18日(日)SAGAアリーナ

※赤字は日替わり曲

 

01. Dark Rainbow

02. love me, I love you

03. RUN

04. 星降る夜に騒ごう/夜にふられても

05. 恋心(KOI-GOKORO)

06. イチブトゼンブ

07.  NATIVE DANCE

08. もう一度キスしたかった/今夜月の見える丘に

09. Calling

10. 太陽のKomachi Angel

11. GUTAR KIDS RHAPSODY

12. LADY NAVIGATION

13. You Are My Best/OCEAN

14. 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない

15. ultra soul〜BAD COMMUNICATION〜ultra soul〜

16. IT'S SHOWTIME!!

17. 君の中で踊りたい 2023

18. 兵、走る

19. STARS

20. Pleasure2023〜人生の快楽〜

 

 

 

 

 

 

ステージには白い幕が掛かってまして、オープニングSEが流れる。

後から他の方のツイートで気づいたのですが、この曲Marsだったみたい。

(興奮していて全然気付いてなかった…ちなみに、稲葉さんのセリフ部分はありませんでした)

 

舞台正面にお二人が立っていて、上手側がBOSS、下手側に稲葉さん。

BOSSのギターソロに合わせて稲葉さんがカウベル(名前が出てこなくてググっちゃった笑)を鳴らしてリズムを取っているのですが、その二人のシルエットがそれはもう神々しくて.。.:*・゜

幕が落ちたらB'zが登場!!!!

 

 

 

オープニングの衣装

 

(■∋■)

初日

白字に黒のゼブラ柄の長袖シャツ、黒いベスト

 

二日目

赤と黒のゼブラ柄の長袖シャツ、黒いベスト

 

黒の革パンツ

ゼブラ柄のバンダナ

玲のリストバンド、ゴールドのチェーンは両日一緒。

 

※BOSSをじっくり見ていて思ったのですが、また腕が太くなってまして上腕二頭筋がモリッとしてました。仕上げてきましたね🤭

 

 

(´.-`)

初日

ピンクのギラギラジャケット

ピンク地に白のストライプが入ったキラキラシャツ

 

二日目

ネイビーのギラギラジャケット

黒字に大判の黄色い花柄シャツ

 

メタリックカラーのパンツ

黒い三連チョーカー

黒いピカピカな革靴は両日一緒

 

 

 

「おまえの罪を自白しろ」の公式Youtube見たらカウベルの音が聞こえたから、オープニングはDark Rainbowであってると思う。

めちゃくちゃROCKでカッコいい曲ですね!!

 

間髪入れずにlove me, I love youが始まったんだけど、冒頭にアレンジが加わっているので最初は何の曲なのかわからなかった。

全般通して言えるんだけど、今回は定番曲も飽きさせないように?いつもと違ったアレンジが追加されてました。

 

 

 

 

 

 

2曲が終わって、恒例のLIVE-GYMにようこそ!ですが。

これがちょっとわかりづらくてですね😅

みんな普通に「イエーイ!!」って反応しちゃってたのですが。

 

(´.-`) B'z↗︎の・・・(「B'z」部分をイントネーションが違う呼び方で)

 

(´.-`) B'z↗︎の・・・(自分で言いながら首をかしげ、振り向きBOSSに助けを求める稲葉さん)

 

(■∋■) B'z↘︎の!!(正しい言い方に訂正される)

 

(´.-`) B'z↗︎の・・・(やっぱりしっくりこない感じ)

 

(■∋■) B'z↘︎の💢(またまた訂正される)

 

(´.-`) B'zの…B'zの…B'zのLIVE-GYMにようこそ!!

 

 


 

ここで稲葉さんジャケット脱ぐ。

 

3曲目でまさかのRUNが来ちゃった。

友達も「えっ?」って驚いてた(笑)

なんとなく最後に来て泣く準備してたからちょっと拍子抜けしちゃった😂

でも過去のPleasure映像がスクリーンに流れる演出は良かったです。

ちゃんと過去から現在に向かって順番通りになってるんですよ。

やっぱりPleasureには欠かせない名曲ですね。

 

 

 

 

 

 

星降る夜に騒ごうは、星だしセトリに入ると思ってた。

稲葉さんがサビ部分で腕を左右に振ってたんだけど、それをケンさんが真似してめっちゃ良い笑顔で前のめりにやってた(笑)

でもこの曲日替わりなんだよなー。

翌日の「夜にふられても」のイントロが流れた瞬間、「マジか」と思っちゃった。

周りから悲鳴が聞こえてきたよ。

 

 

 

 

 

恋心は最初に稲葉さんが肩が痛い演技をしながら、無言で唐突に振りを始めます(笑)

一通り終わると「もう大丈夫だよね?」って感じで曲が始まってしまうw

 

「何かな?」の部分では、演奏がストップしてサポメンの表情もSTOP。

稲葉さんはBOSSに助けを求めるんだけど、なんだろうね?🤷🏻‍♂️って感じで苦笑い。

 

サビの部分はスタッフさんも一緒に振り付け。

アンプのところでキリンのぬいぐるみも一緒に踊ってた(笑)

そういえばアリーナでスーツを着たスタッフさんも踊ってたけど、今後ここにサプライズゲストが来そうな予感がしました😌

 

 

 

 

(´.-`) どうもみなさんこんばんは!

 

と言った後、会場から声援が飛んで来ると、目を閉じて胸を手に当ててとっても嬉しそうな表情をする稲葉さん。

やっぱり拍手だけだった前回のツアーと比べると、声援が聞こえるのって嬉しいものなんですよね。

 

佐賀アリーナが音楽のイベントではB'zが初めてということと、35年もやってたからこそ佐賀に来られたということを話していました。

 

 

 

 

 

その後のイチブトゼンブがですね、今回はバラードバージョンからスタート。

正直もうイチブは飽き飽きしてた(おい)のですが、素敵に変化してましたのでお楽しみに☆

 

 

 

 

 

 

NATIVE DANCEは清さんのカッコいいベースソロからスタート。

NATIVE DANCEっていうとついついバリーさんを思い出しちゃうんだけど、清さんもめちゃくちゃカッコ良かった!!

清さん、両日とも肩出しのシルバーのミニワンピがとってもお似合いでした❤️

恋心も楽しいけど、久しぶりのこっちの振りも楽しかったです。

ちゃーんとBOSSも振りをやってるんだよー、もちもちTAK可愛いよね。

 

 

 

 

 

 

もう一度キスしたかったはあかんやつです。

私が大好きな曲…私のためにありがとう。(違う)

 

マイクスタンドに左手を掛け右手はギュッと握った、いつものあのスタイルで歌う稲葉さん。(もちつけ)

ついさっきまでNATIVE DANCEでニコニコで踊っていたのに、イントロではもう表情が一変していて歌の世界に入り込んでるんですよ。

切ない表情で丁寧に丁寧に歌う稲葉さん。

あの人、マジで何なんでしょうか???(褒めてる)

アウトロはBOSSのギターがとても美しかったのと、演奏後深々とお辞儀する稲葉さんが目に焼き付いています。

 

ただ残念だったのが、なぜ今月と日替わりにした?????

今回はシルバーのマイクスタンドだったと思うんだけど、サビでマイクスタンドを後ろに倒しながら歌う稲葉さんのあの姿が今回も見られて嬉しかった。

間奏のBOSSソロの時も頭を揺らしながら乗ってて、それが毎回痺れてしまう…

この曲は日替わりにしてはいけません🙅‍♀️

 

 

 

 

 

 

Callingは冒頭、稲葉さんのアカペラの「WOW WOW」から始まる。

この時、稲葉さんの声が聞こえなくなるから、すぐにはリアクションしないで欲しいんだよなぁ。

確かHINOTORIの時も言われてましたよね??

 

Callingも私が大好きな曲なのでセトリに入っていて嬉しかった、しかも日替わりじゃない!!(重要)

間の「WOW WOW WOW WOW」もお客さんにマイク向けて、稲葉さんとっても嬉しそう。

 

初日のシャウトはちょっと控えめ?な気がしたけど、二日目は盛大にやっていたと思います。

 

 

 

 

 

 

稲葉さんがここでお着替え。

 

月曜朝のワイドショーでも放送されてたけど、白のレース素材のカットソー。

こちらオリジナルみたいです。

なんと今回は下にインナーを着てなくて、みんなどうしたどうした?ってザワついてましたね(笑)

 

 

 

この時のMCで、ここ数年コロナ禍を経て手拍子がすっかり上手になりましたよね!って話から、稲葉さんに拍手を先導されての太陽のKomachi Angelがスタート☀️

初日はみんな前のめりで拍手してしまって、稲葉さんにちょっと落ち着いてくださいって笑って指摘されましたw

 

この曲もすっかり手拍子とpush!push!が板についてきましたね。

稲葉さんに拍手が上手って誉められました。

 

 

 

 

 

 

 

稲葉さんがアコギを持ってきたから、イジカムかブルサンか?と思ったらまさかのGUTAR KIDS RHAPSODY。

最初EDWINのCM(なつい)みたいな入りだったから全然わからなかった😂

この曲、なぜか最近よく聴いていたのでセトリに入ったなんて驚きました。

 

「ストラト」を「レスポール」に歌詞変更。

初日は聞き間違えかな?と思ったんだけど、二日目も言ってたので間違いないと思う。

この時の稲葉さん、いたずらっ子みたいにニコッと笑ってました。(超絶可愛い)

 

てか、レスポールの映像がスクリーンに流れるんだけど、めっちゃ要らない演出と思ってしまいましたw

「Hold On」を皆んなで熱唱してとっても新鮮😆

 

 

 

 

 

 

初日確かここのMC前でお客さんが「B'z大好き!」って叫んだんです。

汗拭いて戻って来た稲葉さんが、

 

(´.-`) 僕もB'z大好きです。

 

って返して、それはもう会場中盛り上がりました。

 

 

 

 

サポメン紹介は何を思ったのか、今の気持ちを楽器で表してそれを稲葉さんが翻訳するという何とも微妙な挨拶🤣

これだとサポメンの皆さんがお話し出来ないので、私は声が聞きたいとメッセージに送っちゃったw

 

そういえば初日では、リハーサル中YTさんがお誕生日を迎えたと言うことで、高速ハピバを歌う稲葉さん。

YTさんは相変わらずはにかんでおられました😆

 

清さんもほとんどお話ししなかったと思う。

声が聞きたかったな。

 

ケンさんは相変わらず前のめりでお喋りしてて、キーボードの代わりにちらっとテルミンを演奏してました。

唐突にムツゴロウを見たか、と言う話を振られる稲葉さん。

「後で食べます」って適当にかわしてたけど、あなた絶対食べないでしょ。

 

青山さんは初めての佐賀で「ヒデキ感激でございます」って言ってました(笑)

 

 

二日目のメンバー紹介では、BOSSがなかなか戻ってこなくてちょっと心配してたんですよ…そしたらサポメンが突然SPLASH‼︎のイントロを演奏し始めたんです!!

稲葉さんが歌い出すタイミングで終わってしまったんだけど、今後このMC部分では毎回サプライズ演奏があるかも!?

 

 

BOSSはようやく歓声が出せることについて、すぐにレスポンスが返ってくることがとても嬉しいと話をしてました。

あとは35周年に対する感謝だったかな。

(もっとお話ししてたんですけど、よく覚えていなくてすみません)

 

あ、あとBOSSに佐賀の街に出たんですよね?もし(BOSSを)見かけたら連絡ください。って稲葉さんが言ってたけど、いつになったら連絡先教えてくれるんですか?😇

 

 

 

 

 

 

今このレポ書いてて思い出した!!

LADY NAVIの冒頭、BOSSが背中向けてのギターソロから始まるのですが、これがとてもカッコいい演出でしたので乞うご期待です。

サビ部分ではバックスクリーンにはお二人の似顔絵映像が…

私、似顔絵苦手なんだよな、あれ要りますかね?😅

 

 

 

 

 

 

You Are My Bestがまさかまたセトリに入ると思わなかった。

世界水泳があるからかな?

何となくドーム・スタジアム公演ではやらなそうな気がするけど。

 

 

 

 

 

 

確かここで一部で話題となっていた黒のアミアミトップスに着替えて戻ってきた稲葉さん。

インナーに何も着ていないなんて…一瞬目を疑ったよね😇


ただこの衣装、初日しか着てなかったし広島ではママがいらしていたせいか、ちゃんとインナーを着てたようです。

今後復活するのかしら?

 

 

 

 

 

愛のままはある意味このLIVEのハイライトかもしれません。

冒頭のケンさんとBOSSのイントロが素敵だったなぁ。

あとブルーの照明がとても綺麗なので、ここにも注目です。

 

「つないだ手なら離さない」のところから、お客さんにマイクを向ける稲葉さん。

今回からようやく声出しが可能になったからか、こうして皆んなで歌うスタイルが増えたと思います。

稲葉さん、お客さんを見ながら嬉しそうにニコニコ笑ってました。

 

 

 

 

 

 

 

いつもの「まだ行けますかー!?」からのultra soul。

何だかんだでやっぱり盛り上がるよね。

そして今回はバッコミを挟むスタイル。

これはこれで盛り上がるんだけど、稲葉さんキツくないのかな?ちょっと心配してしまった。

あ、稲葉さんの調子はバッチリでしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

からの、IT'S SHOWTIME!!

だよね、大谷くんのショータイム流行ってるし、今回はセトリに入ると思ってた。

ウルソからのバッコミからのショータームでめちゃくちゃ盛り上がった!!

「濡れたシャツ光る」のところはペラっと捲っていたと思います。

 

 

 

 

 

 

この曲終わりで「踊りたい君の中で」が流れてビックリ!!

あ、これが噂の君の中で踊りたい2023かぁ。

ここで銀テープがパーンっと飛ぶ。

(スタンド席だった私には関係ないけど💦)

 

なんか佐賀アリーナでは、全編通して稲葉さんの声がところどころ消えてしまう時があって。

初めての会場だからなのでしょうか…音響はこの曲が一番ひどかったように思いました。

初日は特に音程も合っていなかったような🤔

 

で、後ろのスクリーンにはどデカく「I WANNA DANCE」って文字が流れるクソダサ演出(笑)

相変わらずだわと思わず笑ってしまったけど🤣

 

ラップ部分的は日本語で新しい歌詞になってました。

本音を言うと、わたし的にちょっとしっくりこなくって…これからハマって行くのかな。

 

 

 

 

 

兵、走るはもうLIVE-GYMに無くてはならない曲になって来ましたね。

この曲お馴染みの桜吹雪が大量に舞って、スクリーンにも桜吹雪の映像が流れていました。

(上からすごーって見てましたw)

 

 

 

 

 

 

アンコールでB'zTシャツにお着替えして来た稲葉さん。

右袖には水色の布でアレンジ+バックは佐賀の気球のプリントが。

初日はアンコールのご挨拶の前に、お客さんに背中を見せて「(特注で)嬉しいw」って言ってました(笑)

 

BOSSは初日はSTARSのロゴTに黒のベスト。

清さんはサイズ大きめの白のツアTをミニワンピっぽく着こなしていて、とっても可愛かったです。

二日目のアンコール衣装は忘れてしまったw

 

 

 

 

 

 

Pleasureの準備を始めた頃に昔のことを思い出して、今まで色々あったけどやっぱり一番に思い出すのは私たちファンのことで、曲はもちろんのこと私たちファンを星に例えてSTARSという曲が出来た、と言うようなことを話していました。

(あんまり覚えていなくて、すみません)

 

 

STARSはこの日初聞きだったんだけど、想像していた曲と全然違ってビックリ‼️

だって、あのジャケ写よ????

終わった後、友達とも話してたんだけど、てっきりゴリゴリROCKなのかと思ってたら意外にも可愛い曲調で驚きましたよ。

 

正直言うと最初は微妙かもと思っていたのですが、この前コナンのCMでMVを見たらめちゃくちゃ良い曲だと気付いたの🌟

これからツアーが進むに連れて、あのメロディーが心に刻まれて行くんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

Pleasure2023〜人生の快楽〜はラストに持って来たのか。

この曲をまだ演奏してないことに気が付いていなかった私(笑)

でもなー、やっぱりRUNと順番逆にして欲しかったな。(まだ言ってる)

 

Pleasure恒例の「あいつ」ですが、音響のこともあってよく聞き取れなくて…

どうやらあいつに会ったみたいなんだけど、何度でも新しくなれるみたいなこと言ってたように思います。

今後のお楽しみに☆(他力本願)

 

 

 

 

 

 

最後は皆んなで「さーがー!!」って叫べて嬉しかったです。

やっぱりLIVE-GYMの締めはこうでなくっちゃ。


お二人ともとっても嬉しそうでした☺️

 

 

 


初日はやっぱり緊張もあるのでしょうか。

特に稲葉さんは笑顔も多かったけど、二日目の方が何となくリラックスしているような気がしました。

お客さんのリアクションが声でわかるので、お二人ともずーっとニコニコしていましたよ。

 

 

 

 

 

 

と言うわけで、STARS初日・二日目の感想でした。

 

千秋楽に向けてどんどん進化して行くと思うので、これから参戦の方は乞うご期待です☆