最近、朝は次男とジョギング。



と言っても、ジョギングするのは私で、次男は自転車。
私はひたすら次男の後を追いかけるあせる



これまで乗っていた自転車が小さくなり、進級祝いに新しい自転車を買ってもらった次男。
うしろ姿からもその嬉しさが伝わってくるラブラブ






しばらくして、ふと道端に可愛い花が咲いていたのが目に入ったので、足を一歩踏み出してよく見ようとしたら……



おっと、あぶない!



足もとに、これまた可愛いテントウムシ音譜
気がついてよかった〜






しばし観察。意外に歩くのが早いテントウムシ。



次男はその間アリの観察。



ジョギング再開。



次に通ったのは、広々とした原っぱ。



そこで何やら目線を感じたので足をとめると、



草の間に「カメックス」! 



落とし主が探しに来たときに見つけやすいように、子どもたちがよく遊ぶ木の根本にカメックスを移動する。







改めてよくよく見ると、結構な目ヂカラ!!



その後、落とし主の男の子と再会できたカメックスは無事に帰宅。



そして、 



「さあ、そろそろ家にもどろうか」



次男にそう声をかけたとき、



「ママ、にじ!!



と興奮しながら、次男が自分の足もとを指さす。






え? 虹? 



と戸惑う私に、「ほら、ここ、ここビックリマーク」と次男。



ハート

足もとには確かにラブラブ






偶然できた虹虹だけれど、虹は「幸運のサイン」。



コロナと戦ってくれている医師、看護師、研究者、専門家の方々に捧げたい。



心から感謝の気持ちとエールをこめて。。。



さあ、



家にもどろう。



家で過ごそうね。






下矢印朝のジョギングや外遊びについて、
  次男に伝えたこと。下矢印