今年も「オステオスペルマム」がたくさんのツボミをつけているドキドキ




「オステオスペルマム」ってちょっと舌を噛みそうな名前。別名の「アフリカンデイジー」の方が言いやすくて私は好きかなウインク




このツボミが花開くまでを写真に撮ってみようとある朝ふと思い立ち、

毎日パシャリカメラハッ



















およそ2週間で満開ラブラブ

エーンあせる「15日」だけに撮り損ねてしまったえーん



毎日撮り続けていると、天気の悪い日は花びらが少し閉じる性質があることにも気づかされる。



ツボミが少しずつふくらみ、次々と花が開いていく様子は、思いがけず元気を与えてくれて、日々の楽しみピンクハート



この先どうなっていくのかわからず、毎日不安だし怖いし、在宅勤務は思ったよりも捗らなくて憂鬱になったりもするけれど……



おうちで過ごしながら、定点観察によるこんな楽しみも照れ



写真をつなげるだけで、動画もなんだかドラマチックな展開に音譜








これからも、こんな日々のちょっとした楽しみを見つけていこう〜ビックリマーク