造形練習2 | みみゆみママのブログ

みみゆみママのブログ

好き勝手に書いてます
自閉症長女とアスペ旦那の日常つぶやきが多いです
限定記事を書く予定がないのでアメンバー申請はスルーしてます
迷惑コメントはIP提示処置します
Twitter未登録です。最近出た似た名前の人は別人です

造形を練習していて氣づいたこと

●人物1人に5分ぐらいかかる
(下書き、縁取り、色鉛筆で全部塗る)
全身は4人まで、全身じゃなく一部だと5人までにしとかないと45分では厳しい

過去問で子供4人以上、保育士1人以上…というのがあって結構きついと思う

●背景は簡単で描きやすいものでいい
ポスターだと思えばいい。とにかく全部塗ることを意識

●室内だったら床と壁は木という設定でとにかく肌色を塗る(後で濃くしてもいい)

私の場合
・お題読んで構図考えて人物の位置決めて鉛筆書きに5分
・人物だけ縁取りして消しゴムに5分
・人物1人につき色塗り全部完成するのに5分ずつ(5人なら20分)
・背景ざっと塗るのに5分
・背景に小物描くのに5分
これで40分で予備5分です
ほんとにギリギリだよこれ…


構図は割とすぐ決まるというのが私の強みのようです
上手く描けるかはともかくとして…

過去問から出ることはないので違うのを練習すべきともあるんですが
お題を一から考え付かないのでとりあえず過去問

平成27年 過去問
保育所の4歳児クラスに、地域の老人ホームのお年寄りが
昔遊びを教えに来てくれました。
子どもたちと保育士は、お年寄りにお手玉やあやとりを教わりながら
一緒に楽しく遊びました。
【条件】
1.お手玉やあやとりをして遊んでいる様子を描くこと。
(お手玉かあやとりのどちらか一方でもよい。)
2.保育室内の様子がわかるように表現すること。
3.子ども2名以上、保育士1名以上、およびお年寄り1名以上を表現すること。
4.色鉛筆で色をつけること。


たぶんこれ受けたほとんどの人が
老人描くの練習してないよ~
って心の中でツッコミしたと思います
少女漫画家で老人描くの下手な人がいるぐらいの難問…きっついな

れんしゅう
保育士の隣に誰かを描こうとしたけど時間無かったヨ…
中途半端に保育士が座ってる絵…
お手玉のおばあさんと女の子を描く余裕はありませんでした



平成29年前期の過去問
保育所の5歳児クラスの子ども達は、給食当番が配膳の手伝いをします。子ども達は、それぞれ好きな食べ物、苦手な食べ物があるようですが、みんなで楽しく食事をしています。自分が食べた食器の片付けは、保育士が手伝いながら、子ども自身が行います。

1.「給食の準備」、「食事中」、「片付け」のうちから一つを選び、その様子がわかるように描くこと。
2.給食時間の保育室の様子がわかるように描くこと。
3.子ども3名以上、保育士1名以上を描くこと。
4.枠内全体を色鉛筆で着彩すること。


給食…だと?ご飯描かなくていい「片付け」で!
れんしゅう2
苦手な物を残されて食べてる子が自分の中でどうしても譲れなかった
(昔の自分だ)
「普通男の子の方が早く食べ終わるだろ」とか
「給食当番が誰かわからん」
というツッコミを自分でしつつ…


ともかく45分で色を全部塗れるようにはなってきてる
あとは
「室内」「園庭」「お散歩で外」の背景練習をしよう…簡単なやつで…


造形の難しいところは「自己採点できない」ところ
なので
・お題をきちんと満たしているか
・全体に色を塗れているか
・背景で場所がわかるか
・表情
がキーポイントと思われるので
そこを重視して45分で描くようにします