兵庫県の幼稚園講演会でいただいたアンケートのご質問です

image
Q投資は、何からはじめたらいいですか?ずぼらなので、ほったらかしでも大丈夫な商品があれば・・・。
 
「投資」する必要があるかどうかは置いておいて、「投資」を学ぶことはオススメします!
投資は、投資でも資産を運用する場合、投資信託を買って長期(10年以上)で運用してくことが王道かと思います。

●投資とは
経済活動に資金を投ずること
●資産運用とは
人生を通じて金融資産全体が、できるだけ安定的に目的とする水準に達するように、増やしていくこと

投資と資産運用の違いからわかること | 岡本和久のI-OWA日記「気づきのタネ113」より

 
投資信託とは、
一言でいえば「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」です。
例えば、株式の投資信託イメージ

{54B8716B-5E76-494F-8DF2-DE0FF51BDC18}




ということで、投資信託という商品は、株式や債券などを買って構成されている商品なので、まずは、債券と株式のしくみをサクッと検索してイメージしてみてください。

その後、コチラの本を読む。

ずぼらでほったらかし希望➕資産運用を考えている方にとっての良書です!

 


それをも、どうにも面倒な方は、キャサリンとナンシーのお金のおはなしの講座にご参加下さいデレデレ



主婦や子育て中ママさん
投資を学ぶことオススメです
利益がでても、でなくても、投資は楽しめます。投資は日々を楽しむ手段ですデレデレ
 
♡お気に入りの会社に、直接お金を託すことが嬉しくて株式投資しています
お金は感謝と一緒に世の中をグルグルまわってる
 
☆ハッシュタグ配当金☆1/6ランキング1位の記事お年玉をもらったら。。。我が家の場合
↓↓↓
 
働いていなくても、社会に必要とされている!社会に参加している!と感じます。
主婦の方、子育て中ママにオススメ
 
配当をもらったり、株価があがったりすれば、「お金を使ってもらえて、社会貢献できたな」を、より実感します。
 
あくまでも、上記は、個人的な実感です。最終決定、投資判断は自己責任でお願いいたします。ブログ内の情報により投資判断を誤ったとしても、責任を負えません。 
 
小学生のための「投資」の授業
CFP®マネ育講師の西岡奈美 氏と展開中!
講座実績105講座
 
お問合わせ先