音楽発表会♪ | シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ

いつも以上に自己満な内容になるけど



今日は幼稚園の音楽発表会でした
長男がいつも幼稚園での練習の話を
してくれていたので
私もすんごーく楽しみにしてて
この日を楽しみに仕事も頑張った


長男の話によると楽器は
大太鼓?とのことだったので
楽しみも倍増(^ ^)


でもおおだいこって…
音が目立つから大丈夫かな?
って少し心配も…。



とにかく
⚫︎⚫︎ちゃんはねタンバリンでね
鈴は⚫︎⚫︎君と~⚫︎⚫︎ちゃんと~
と毎日話してくれてたし
振り付けも毎日見せてくれてて
もう本当に本当に楽しみでした



本番
まずは長男とは違う年少クラスの
合奏があったんだけど…
もうそこで涙出てきちゃって
隣にいた友達に

まだ早いまだ早いw
と突っ込まれる(笑)



そして長男のクラスの合奏は
おもちゃのチャチャチャ♪


幕が開いて…
端っこの方だったけど
体が半分以上隠れる大きな太鼓と
堂々と立ってる姿に涙が止まらない
キリッとした表情にも涙が止まらない
小さくうなずきながら
ウンウンとリズムを取ってる姿に
涙が止まらない


{6F2DCD4F-25FC-4D55-B0F3-0CD2E5D3F2BE:01}



サポート無しで
ズレることなく思いっきり叩いてて
もう涙が…どうしようもない…


息子1人で出す
大きく鳴り響く太鼓の音が
嬉しくて嬉しくて…


私の心配や緊張をよそに
堂々としている長男の姿を見て
私が思っている以上に
子供は成長してるんだなぁ~と
なんだか少し淋しかったりも…



出番が終わり、他のママさんにも
太鼓しっかり叩いてたね~
と言われて涙目でお礼を言うと
あ、泣いてる~(笑)
とまた笑われる


いつまでもいつまでも
涙が止まらなかった



しばらく他のクラスの発表が続き
今度は年少2クラス合同の合唱


幕が開くと…
1番後ろの1番端っこ(笑)
4月生まれな上に
身長も高いから何をするにも
端っことか後ろになる長男(⌒-⌒; )



曲目は

・くつがなる
・あわてんぼうのサンタクロース(手話)
・お正月
・ミッキーマウスマーチ
・The little Bopper
・みんなでつくろう

の6曲で
毎日幼稚園の行き帰りの車の中や
お風呂とかで一緒に歌ってたから
私も振り付けバッチリ(笑)


あぁもう本当に可愛すぎるし
一生懸命な表情に…また涙…


涙ウルウルのまんま
年長さんの発表を見てたら
またまた涙…
よそ様の子供なのにね(笑)


年少さんとは違う雰囲気に
すっごく感動


本当に素敵な発表会でした



そのあと懇談会がちょこっとあり
別室で待っていた長男を迎えに行き
抱きしめて耳元で

なぁ!太鼓!すっごいやん!
めっちゃかっこよかったやん!
お母さん見てたよ!わかった?
思いっきり叩いてたなぁ!
⚫︎⚫︎君のお母さんも
褒めてくれたよ!!


と言うと
ニコニコして照れてた(笑)


車に乗ってからも
合奏のビデオ何度も何度も見た(笑)


もう気分良すぎ!
幸せすぎてハイテンション!
我が子の成長ってこんなにも
私を幸せにしてくれるんやね


帰りは長男のリクエストで
寿司めいじん~♪

{D352CCA7-A69D-474B-8BA4-832FDD85D18B:01}



帰ってからビデオカメラを
TVにつないで何度も何度も何度も
発表会を見てました

何度見てもウルウル←さすがにアホ?w



元夫にも動画をLINEした(^-^)
最近、元夫とLINEの回数も増え
わりとフレンドリー(笑)
他人になったからこその距離感が
今はとても心地よいのかもw



長男の太鼓叩く姿が頭から離れず
ここ最近体調悪くて食欲も
落ちてたけど今日はご飯も美味しく
久々にお酒も飲みました(笑)



今日の振り替え休日で
月曜日は幼稚園お休み♪
幼稚園で団体席が購入できたので
サーカスを見に行く予定です(o^^o)
楽しみだなぁ~♪


あぁ本当に今日は素敵な日でした



節約/プチプラの過去記事
マクロミルで1万円換金】←通帳写真あり
換金してみました♪】←通帳写真あり
メルカリやフリルの振込】←通帳写メあり


GRL‐グレイル‐
新規登録で00ポイント(600円引き)


おすすめアンケートサイト

おすすめモニターサイト

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

私のモニター歴⇒【懸賞/モニター
※ブログがなくてもOKの案件もあり!



にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ
にほんブログ村