音楽発表会の練習 | シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ

最近、毎日ピアニカを持ち帰る長男

音楽発表会の練習とのことで
家でも練習しなきゃいけないらしい…


毎日持ち帰り、また持って行くのは
地味に邪魔だなぁ~ってのが本音(笑


更に、いつも帰宅は5時~6時頃で
それからバタバタとお風呂とご飯~
ってやってるうちに夜になって
練習する時間が無い(*_*)
マンションだから響くだろうし…


あまり家では練習しないままだったけど
クラスの女の子が教えてくれたらしく


お母さん聞いちょってな!
と弾いてくれて
いつの間にか
上達していてビックリしました


先生の手書きの楽譜も
最初はなんじゃこりゃ!!
って思ったけど
子供達にはわかりやすいのかな(*^^*)


一生懸命練習してるんだな~
って思ったら
やっぱり家でも練習させてあげなきゃ!
って今更ながら焦ってきて…


帰宅後、ご飯の準備とか後回しにして
一緒に練習しました
キーボードでメロディを弾いてあげると
合わせてピアニカを弾き始めて
一生懸命リズム取ってた(笑)


あぁ~やっぱりピアノ
手放さなきゃよかったなぁ~と
今頃ちょっと後悔


…私ピアノ大好きなんだけど
物置になりつつあり…一昨年ぐらいに
ピアノを手放したのです…


来月の音楽発表会が
とーっても楽しみです