『ママ大好き』は愛情不足? | シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ


♡自己紹介♡
母ちゃん / シングル歴7年になりました
長男…小5/ そろばんとかきかたを頑張ってます
次男…小3/ かなりのサッカーヲタクです
インスタグラム▷Instagram
趣味でリボン作ってます▷《リボン記録


息子達は毎日毎日ギューっと抱きついてきては
『ママ大好き♡』『お母さんが一番好き』
『ママが一番可愛い』『ママと結婚する』
と、面と向かってストレートに言ってくれます


『抱っこして』と言われるも
次男はまだ小さいからいいけど
長男はもう私の身長を超えそうなので重い(笑)
たまによろけてしまうことも笑い泣き


昔からこんな感じだけども
こんなに大きくなっても変わらずに
『ママ大好き』と言われるとガチで照れちゃう


でも、外では私からくっついたり
手を繋ごうとすると長男は嫌がるので
これは思春期前のツンデレ期なのか??


周りの同い年の男の子はクールな子が多いので
ちょっと気になって検索してみたら

『ママ大好き♡』は愛情不足かも?
という記事を見つけましたガーン


ママの気持ちを確かめたい場合に
『ママ大好き』を言うパターンがあるとの事。


ん〜確かに我が家はシングルだから
パパからの愛情は感じてはないだろうけど


私からの愛情不足は多分無いんじゃないかなぁ。って
なんとなーく思うけど、どうなんだろう。
本当の所は息子達にしかわからないけども。

でも

こんなにも毎日ベタベタくっついてきて
好き好き言われまくって照れるなんて
今後私の人生で二度と無い事だろうし
今はこれを素直に喜んで楽しんでても良いかな


逆にマザコンになっても困るし
長男はお年頃に差し掛かってるから
距離感も必要かなとも思うし
本当色々と難しいなショボーン


恥ずかしながら
長男の事はまだ、名前の最初の文字で
『●●ちゃん』って呼んでて
(とても呼びやすい)

これを早くやめなきゃと思いながら
なかなか抜けなくて…

私の子離れが一番難しいだろうなとは
だいぶ早い段階で気付いてた。


子供から甘えてきた時は全力で受け止めるけど
私からの好き好き攻撃は、少し形を変えたり
距離を考えないといけない時期ではあるのかな??


今朝も学校に行く前に
『ママ、ギューして♡』と言われたので
思いっきりギューっとして送り出しました


いつまで甘えてくれるのかなー?
なくなったら寂しくて寂しくてたまらんやろうなぁ


大きくなって頼もしくなったのは嬉しいのに
まだまだゆっくり成長して欲しかったりもする




ちなみに
次男は『ママ好き♡』の後になぜか

『ママ大好き♡大学いもも好き♡』
必ず芋好きをブッこんできますww

『大学いもも、芋けんぴも好き♡』
と同じ感覚の『ママ大好き♡』のようですw


私と芋は同じかいw




趣味でリボン作ってます▷《リボン記録



 ウインク私も購入したオススメ品
(お買い物マラソン等に合わせて購入するのが◎)

▶︎立体マスクまとめ買い




▶︎気分で選ぶ柔軟剤
重たいので、10年前からずっとネットで購入!



↑更にmoppy経由で購入すると
↓購入額の1%貯まります♡
(楽天ポイントとの二重取り✨)

▷▶︎moppy経由で購入◀︎◁
((私はmoppy歴10年以上です))
コチラからhttps://pc.moppy.jp/
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー
1P=1円でわかりやすく貯まりやすい
yahoo!、楽天、Amazon、等のお買い物に
絶対オススメです✨使わないと損です
現金にもPayPayにも
楽天ポイントにも交換できます
私は毎回楽天ポイントに交換してます




▶︎▶︎楽天で車検もお得に!!
→私の車検レポ【楽天で車検!?
紹介コード【COKRAJW7


◆グレイル
コチラからの登録で800円GET!
土日は送料無料!トレンドアイテムが
こんなに可愛いのにこのお値段酔っ払い








\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます