こんにちは。
ご覧くださり、ありがとうございます。
わが子の生きる力を育む「女神道』主宰 柴田もと子です。
プロフィールはこちら

こちらのブログでは、どんな環境の中でも自分の能力を100%以上に発揮できる生き抜く力を育むためのヒントをお届けしています。
 
 
 
昨日の春分に合わせて、私が贔屓にしているYouTubeチャンネルでは「こんなことをするといいよ」系の動画が上がっていました。
(ちなみに私は、スピリチュアル系の動画をよく見ます)


何人かの方の動画を見たのですが、多くは視聴者からの「何をしたらいいですか?」「これができないけど、大丈夫?」といった質問に答える形でお話しされていました。


たしかに大きな節目の時だし、運氣を上げるためだったり、良からぬことを引き寄せないためにできることはやりたい、と思う方が多いのも納得。


私も春分の日は毎年、お墓参りに行くと決めてます。


ただ、「何をしたらいい?」「何が必要?」と聞くのもいいけど、それを知った後、「自分はどうしたいのか」を確認するのを忘れていないかな?と思うことがあります。


私自身もクライアントさんから「こういう時、どうしました?」「こんな場合、どうしたらいいですか?」と聞かれることがあります。





私の経験をお話しするのは全く問題ないのですが、それはあくまでも「私の経験」であって、その方にとって良いかどうかは別の話。


参考にはなるかもしれませんが、正解ではないのです。


そしてコーチとしては、その人の中にある答えを見つけるのが存在意義でもありますから、「あなたはどうしたいですか?」と聞くことがほとんどです。



それは「縁起がいい」とか「エネルギーが高い」とか言われるような日の過ごし方も同じ。


いろんな視点から「これをやるといいよ」というものはあります。


それら全部を「良さそう!」と受け入れて、「やってみたい」とやるのもいいし、「へぇ〜、そうなんだ。でも、ちょっとめんどくさい」「私には難しいな」とやらない方を選んでもいい。


結局、いろんな話を聞いても、その後どうするのかは自分次第。


やるのかやらないのか、どちらを選ぶこともできる。


その時、選択基準で大事なのは「やった方がいい」とか「やらなきゃヤバイ」じゃなくて、「やりたいかどうか」。


自分の心の声をちゃんと聞いてあげることが大事。


どんなにやった方がいいと言われることだって、違和感を感じながらやったり、氣乗りしないのにやっても、いいことなんてないから。


もちろん形も大事ですよ。


形から入ることを否定するつもりはないけど、自分の心にウソをついたり、自分の本心を騙しながらやるのは、何より自分自身を傷つけたり、虐げることにならないかな?


何か行動を起こす時、「あの人が言ったから」ではなく、「私がやりたいから」を動機にした方が、自分で選んだ感覚は得られますよね?!





現代人は社会の期待に応えることを鍛えてきた人が多いから、心の声を聞くのか苦手な人も多いようです。


もし、自分の心の声が小さすぎてよく聞こえない、という方は、まずは小さな選択、行動から「やりたいの?やりたくないの?」と自分に問いかけてみるところからやってみるといいかもしれませんね。



最後までお読みくださり、ありがとうございました。
 
 
無料メルマガでは日々の心を整えて、子どもの未来を明るく照らすヒントをお届けしています。
 
 

 

もちろん、登録解除も再登録もいつでもできます。

 

 

 
ライン公式アカウントでは
『ムリせず自然体で生きるヒント』
をお届けしています。
 
ご登録いただいた方全員に
『つぶやくだけでなりたい私になれる
 セルフトークの作り方』
プレゼント中!
 

 
 

 

フォローも大歓迎です♪

友達申請していただける方は

メッセージをいただけたらすぐに承認します。

 

 

 

 

 

ご提供中のサービス

 

お問合せはこちら