自分の「好き」を みんなの「好き」にする方法 | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

私は一人で楽しむ趣味が多いです。



朝の散歩や読書、庭いじり。映画も一人で行く派です。

アメーバチェック(透過)→土木作業(笑)



だから、どの趣味も仕事にならないですね。
どれも長年やってるので それなりに詳しいですけど、ただのオタクですもん。




興味のあることを 「オタク」として消費していくのか 
それとも「その道のプロ」として何かを生み出し、提供するのかは大きな分かれ道だとは思います。


5000種類の魚を見分け、食した魚は500種類。ここまでなら ちょっと探せばどこにでもでもいる「お魚博士」。(現に彼のイベントでは おさかなクイズ正答率100%の 彼に匹敵する知識を持つちびっこが山ほど集まる)

絶滅種とされていた“クニマス”の再発見にも貢献し、東京海洋大で教鞭をとり
ユネスコなど国際機関や官公庁・自治体の親善大使など、20を超える肩書きを持つに至るには 
アマチュアとプロを分ける 小さいけれど大きな違いがあるのです。


そんな「おさかなのプロ」である
さかなクンの名言です。
1)オタクは喜びを追及していく
2)自己満足しているともったいない
3)自己満足している段階はまだアマチュア
4)この感動は共有しないともったいない


自分の喜びを感動にまで昇華させ、多くの人と共有すること。
それがアマチュアとプロの違いですね。


自分の「好き」を 「感動」に育てるということ
それを独りよがりなものから できるだけ多くの人と共有すること

そんな勉強会に、興味はありますか?







お知らせ
セミナーやお楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、
ぜひメルマガ登録しておいてください( *´艸`)

「最高の生き方にするための100の知恵」ご登録はこちらから

▼毎日5分で身につく起業・独立のための小さな一歩に
独立・副業・起業家向けメールマガジン ゼロから集客

  個別に 願望達成やビジネスのアドバイスがほしい方へ
※ただいまお申し込み多数につき受付を中止しています※