こんにちは!

なかた さいこ です♪

 

いや~すごいことになりました!

TCカラー・オンライン講師講座への決意表明が

200名を越えました!!!

 

Facebookの投稿に、コメント欄が500件近く!
すごいことになっています。

 

本当に、そんなに反響があると思っていませんでした。

 

オンラインは苦手だからいいわ~とか、

カラーセラピーはやっぱりリアルでしょう!とか、

 

そんな感じの人が多いのかな~なんて

思っていたので、本当にびっくり。

 

前から言い続けていますが・・・

TCカラーセラピーは、ツールに過ぎません。

 

大切なのは、何をするかではなく

誰がするのかの時代。

 

どんな資格があるかではなく

何を伝えたいか。

 

何を売りたいかではなく

どんな感情を感じてもらいたいか。

 

TCカラーセラピーもオンラインもお金も

全部ツールに過ぎません。

 

image

今日のメルマガをシェアします。

↓↓

 

 

今ね、TCカラーオンライン講師講座を
Facebookで募集していますが、

5月31日まで、500円にしています。
(オンライン決済手数料220円別途かかりますが)

なのでご負担は720円。

そのうち、500円は
全額、「コロナ給付金プロジェクト」の医療支援に寄付致します。

つまり、TC本部は無償で提供することになります。

しかも、会社としては、寄付は経費にならないので(TT)

税金がかかりますから、消費税も所得税も
まるまる支払わないとならないので「赤字」です。

イベントで現金でいただく分には
帳簿に載せずに、そのまま寄付すれば良い話ですが

現金ではないので、振込だとしても
オンライン決済だとしてもお金の流れが
記録されますから、帳簿を通すことになります。

なので、500円は売上計上となり、
支出勘定は、「寄付金」になり、

税金控除対象の限られた団体でない限り・・・
日本の法律では、経費で落とせません。


だから、本当は「無料」にした方が
まだ経理上マシなのです。


それでも、コロナで困っている人や
最前線で働いている人に、

何かしたい気持ちは、私だけではなく、
TCカラーと関わっている方の多くに
そういうお気持ちがあると思うので・・・


緊急事態宣言が出ている期間(5/31まで)、
500円の寄付金を私が集めて
代わりに、払う形をとりました。


税金は国への貢献ですしね。
税金ケチって払いたくないって言う考えは
貧乏な考えですもの。

運も下がります。

その逆は、運が上がると私は信じています。


おまけに、みんなから集めたお金を寄付
できるのなら、無料より気持がいいから。


しかも、500円だったら今やる!
と、動いている人すごいたくさんいます(笑)


動いているというのは、

パソコンや手元カメラ、照明など買ったり
ネットの環境整をえたりしている人もいますから、

少なからず消費を動かしてることになり
経済に貢献しています。


そして、慌ててZoom使ってみている人もいます。

その為に無料でお茶会、飲み会、無料のセッション
なんかを開いています。

すると、家に閉じこもって誰とも話す機会が
なかった人の孤独感をやわらげたり
つながりという安心感を与えられます。

しかも、参加者もZoom初めてだとしたら
オンラインの普及に一役担うことになります。


まだあります。

トレーナーさんは、勉強会5回修了していないとなりません。

なので、慌てて、オンラインで
勉強会開いてくれるマスタートレーナーさんを
探しているので、

マスタートレーナーさんから勉強会のテキストの
注文が本部にたくさん届いています。


マスタートレーナーさんの仕事も作ったことになりますし
オンラインのスキルを上げることにもなります。

もちろん、本部はテキスト代の売上がありますしね・・・

そして、勉強会の修了証を手にするために
修了証代が本部に振り込まれます。


修了証代もテキスト代も、高い金額ではないので
本部に入ると言っても、少ないですが

それで、なんとか今回のオンライン講師で
集めた分の消費税や所得税などが払えるかな・・・


という感じですが・・・

外部の業者さんに
支払う金額は赤字です。


零細企業なので・・・
(いや、だから今のご時世生き残れるのですが)
ほとんどの作業はTCパパと私がやっています。


でも、色々な仕組みを作るのには、
有料のWebコンテンツも利用しなければなりません。

私たちではできないWeb上のことは、
SEやプログラマー、デザイナーに外注したりもしています。



でね・・・
そこまで、どうしてするのか?と言うと

これは、私が思い描いている
未来への自己投資だからです。



オンラインの世界って、
始めはとっつきづらいかもしれませんが

ちゃんとしたオンライン講師の講座を
受けると、オンライン講座にハマります。


もうリアルに戻れないくらい。


そのくらい、使い方次第で、
面白いことができるので、私は可能性を見ていて
それに、投資しているのです。


だから、これから関わろうとしている人は


絶対に「行動」して下さい!

行動ありきです。


そのうち・・・
いつかのため・・・


そんなことを言っている人に、
そのうちも、いつかも永遠にやって来ません。


あの時やっておけば良かった・・・
って思って後悔することはあっても。



TCカラーのためだけではなく、
今やっておくと、絶対この先の役に立ちます。


コロナが無かったら、私もこんな
企画をしなかったと思います。


だから、コロナに感謝して、
オンライン講師講座に参加する人は、
絶対に「行動」するって自分に約束して下さい。


世の中見ていて思いませんか?


オンラインできる人、できない人に
ものすごい格差が生じていることを。


アナログで生きて行ける職業は、

医療従事者、コンビニやスーパー、交通機関、
インフラを支える仕事の人・・・

ウィルスが流行したら
感染の危険リスクを引き受けないとならない
職業の方ばかりですよね?


オンラインか、感染リスクか。


講師業やカウンセリングを仕事にされる方は、
オンラインで仕事ができるのです。


それだけでなありません・・・


長くなりましたので
続きは、オンライン講師の講座で話します!
 

 

***以上

 

 

集合無意識ってすごいですね♪

 

素敵なコミュニティになることは

間違いありません音譜

 

今回、Facebookだけで44人のシェア、

その他に、ブログ、インスタ、ストーリーズ、メルマガなど

すごい数の方がシェアして下さいました。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

今日も、お読みいただき

ありがとうございました!!

 

============================

無料 ★毎朝10時台に配信
 「SAIKO先生の色彩のラブレター」
ご登録は、コチラに空メール☆ t164360@1lejend.com  

 

 


※メルマガは、心理学、ボディメイク、健康、自己啓発、カラー、経営などなど
私の日々の徒然と気づきや学びをシェアしております・・・

ご登録は、コチラに空メール☆
t164360@1lejend.com

※空メールが上手くできない方は、フォームもございます
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=164360