こんにちは!

なかた さいこ です♪

 

先日、TCカラー・オンライン講師の

Facebookグループ内で、初めてLiveを配信してみました。
Liveは、タイムラインに投稿する時と同じで、

タッチすると、「ライブ動画」のボタンが出て来るので押すと

カメラが立ち上がり、配信開始ボタンを押すと始まります。

 

・・・が、今回は、Zoomを使ってやってみたかったので、

実験、練習のため、テスト配信してみました。

 

 

テスト配信とは言え、初めてLiveするので、

メンバーのみなさん、興味津々・・・・

 

メンバー300人のうち、1/3の方が、

Liveに参加して下さいました。

 

途中、私の想い付きで、Zoomに入れる方を募集して

Live中に、参加者を中に入れてみたり・・・

ちょっと無謀でしたが、面白かったです!
そして、色々学びと気づきがありました。

 

 

ちなみに、昨日が募集締め切りでしたが
最終で、315名となりました。
(まだ承認ボタン押してくれない方がいるのでもう少し増えますが)

 

中で、何をしているのかと言うと、

今月、TCカラー・オンライン講師養成講座を

Zoomセミナーで開催しますが、

 

それ以前に、まずZoomの操作ができないとならなかったり

オンライン講座の環境を整えていなかったり・・・

(Wi-Fi速度、パソコン、照明、Webカメラ、手元カメラ、

マイク、イヤホン、パワーポイント、静かな環境、バーチャル背景・・・)

 

また、講師になるのに、試験があるのですが、

その試験とは、動画をYouTubeに上げることなので、

 

動画撮影する

動画を編集する

YouTubeのアカウントを作ってアップする

 

などの知識も必要になります。

 


オンライン、リモート、テレワーク。

言い方はいくつかありますよね。


リモートとは「遠隔」のこと。

リモート授業、リモートレッスンなどと言ったりします。

 

テレワークとも言いますが、ニュアンスとしては

テレワークはオフィス、リモートはオフィス以外

という使い分けがあるようです。

(テレワーク=離れたところで働く)

 

また、オンラインだと、「インターネット上」

というニュアンスになるので、

オンライン授業、オンラインレッスン

 

と、言い方も複数。


 

TCカラーセラピスト講座を遠隔で

つまりインターネットを使って行う場合、

 

TCトレーナーを取得してから、

全5回の勉強会を修了していただき、

 

TCカラー・オンライン講師養成講座に

参加していただき、更に試験に合格すると

 

認定され、オンラインで開講できます。

 

なぜ、「どうぞ、自由にオンラインで開催して下さい!」

としていないのかと言うと・・・

 

オンラインの知識が無さ過ぎる方が多いからです。

オンライン講座するのにオンライン苦手ってあり得ない。



TikTokなどもあるし、画像の加工や動画の作成など、若者の新しい遊びになってますし、

ミクチャ、ツイキャスなど、配信だって別に特別なものではなく、ブログやインスタと同じように普通に使ってる若者も増えてます✨

 


オンラインをあまり知らないから、

「やってみたい」と、言っている方もいて

それは、悪いことではないのですが、


 

せいぜい、Zoomで参加者になってみた・・・

くらいしか、使ったことがない方がほとんどなので、

 

「知らない」ということも「知らない」状態。

 

なので、このような形式にしました。

 

動画の試験があることで、気づいて

色々知ろうと努力されている姿を見て、

 

あ~。

やって良かったな♡

と思いました。

 

テレビ電話って、Zoomだけではないですよね?

LINE、Messenger、Googleハングアウト、

Skype・・・他にもいろいろあります。
 

もし、Zoomの調子が悪かったら、別な日に行うか

急遽別なツールに切り替えて行うことも考えておかないとなりません。

 

チャットツールとメールの使い方とか

マナーも違いますしね・・・

Faceboookも使うの初めてという方もいます。

 

そして、オンラインツールとは、

テレビ電話だけではありません。

 

申込から支払い、Zoom招待まで、全てオンライン。

これらが1つになっていた方が、

主催者もお客様も便利ですから、そういう知識も必要。

 

事務作業も効率化できて、ますます一人で

仕事がしやすくなります。

 

また、オンラインレッスン、オンライン授業

と言うと、動画や、資料のWeb化も含まれます。

 

カメラワークや、最低限の音質も。

 

生活音と先生の声が聞こえたら

長時間イヤホン使ってる耳は疲れます。

 

画面は、自分の顔のアップが長時間映ることになるので

照明、メイクやヘア、アクセサリー、背景に対しての服の色など

 

気を配ることは山ほど。

 

対面講座なら、サロン内が快適であるように

色々と気を配りますが、オンラインだと、

それが画質や音質、カメラの使い方になります。

 

そんなことに慣れていない人が

せっかく良い講義をしても・・・残念な結果に。

 

受講生からすると対面講座より質が落ちて感じるワケです。

 

なので、TCカラーセラピーを教えるために

深める学びやビジネスの基礎知識は、

公式勉強会で学んでいただき、

 

オンラインは、オンライン講師養成講座で学んでいただき

試験に合格しないと認定しない。

 

という流れにしました。

 

もちろん、ただ受講しただけ、資格取っただけ

参加しただけでは、何にもならないですけどね・・・

 

 

そして、もう1つ大切なことがあります。

それは、講師の個性です。

 

今までは、近くにいる講師を選ぶしかなかったけど

オンラインなら、地域や場所は関係なくなります。

 

だとすると、ますます、その講師が

「好き」かどうかで判断されます。

 

講師の価値観、人柄、趣味嗜好なんかは、

日々のブログの文章や画像などから伝わりますが、

 

もう1つ分かりやすいのが動画。

 

この2つがあると、とてもその人が

どんな講師なのかイメージしやすくなります。

なので、これら全てが試験。

 

ちょっと厳しいかもしれませんが・・・

ここを通過出来たら、他の講座もできますし

オンラインに強い講師になれると思います。

 

という事で、私も、TCカラー・オンライン講師の

みなさんも、これからどんどん進化して行けるように

がんばって行きたいと思います!

 

 

※今回は締め切りましたが、また次回募集しますので
TCマスタートレーナーになるか、

TCトレーナー取得して勉強会5回修了するか

しておいてね♪

 

 

 

今日も、お読みいただき

ありがとうございました!!

 

============================

無料 ★毎朝10時台に配信
 「SAIKO先生の色彩のラブレター」
ご登録は、コチラに空メール☆ t164360@1lejend.com  

 

 


※メルマガは、心理学、ボディメイク、健康、自己啓発、カラー、経営などなど
私の日々の徒然と気づきや学びをシェアしております・・・

ご登録は、コチラに空メール☆
t164360@1lejend.com

※空メールが上手くできない方は、フォームもございます
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=164360