マニアックな読者の皆様、こんにちは…

本日はアポが二件しかなかったですし、台風対策も必要と考えて早めに帰宅しました。
というか、相場も暴落するならするではっきりして貰わないと動きが取れないので暇な訳です。

さて、僕の趣味はゴルフとレースと音楽ですが、ゴルフも仲間が揃わず疎遠になっていますし、レースは動体視力が落ちてきたために生きのいい若造に勝てなくなって、5年前に引退??しました。

また、爆音の中で演奏していた影響なのか耳鳴りを発症して、アンプを通さずにアコースティックギターを爪弾いたり専ら聞く側にまわって鑑賞して感傷に浸っている感じでしょうか?

然し、どうしてもドラムだけは中毒なのか耳に悪くても時々スタジオを借りて気分転換に叩いています。

僕が、ジョンヘンリーボーナムのBig Fanである事は古くからの読者さんは承知の事と思いますが、一番最初に衝撃を受けたドラムはビッグバンドのバンマスであったバディーリッチです。
初めて、アナログレコードで「TIME CHECK」を聞いた時は度肝を抜かれました。

無論、エルビンジョーンズ等のスーパースターも好きですが、この曲だけは脳裏に焼き付いて離れない…バンドスコア(ドラム)まで浮かぶことがあります。

  DAVE WECKL - TIME CHECK




今回の映像は、ドラムお宅で有名なデイブウエックルが、トリビュートアルバムでのスタジオ録音を撮影したものだと推察されますが、バディリッチに対する敬愛や尊敬の念が伝わってきて非常に目を見張るほどの素晴らしい出来です。

さて、今回は暇潰しに趣味であるマニアックな音楽記事を投稿しましたが、思惑通りに相場に(下落方向へ)動きが出て来た様なので、次回からは通常の記事(経済関連)に戻りたいと思います。naniwa335