こんばんは。大田 侑希です。

 

またまたお久しぶりになってしまいました。あせる

8月に入って初めてか。

改めて気づく。

 

また少し、お疲れモードでした。うさぎ

 

 

今日は、ライオンズゲートがマックスに開く日だということですが、

そんなことは全く意識せず、

スピリチュアルな先生に、エネルギー補充してもらいに。

 

 

よく、そのような方達には、

エネルギーが漏れてる、と言われます。ガーン

 

 

もう無理、、となって

思い浮かんだ顔が今日お伺いした先生でした。

 

 

そういうのもたまにはね。ドキドキ

たまたま8月8日。

 

ここ数年、

人類の二極化の話をお聞きになることが多いと思いますが、

今日もその話題に。

私は夢で見たりなどはありませんが、

普通に生活していても

それについて感じるところは多いです。

 

 

そうだろうな、と。

 

 

このブログでも少し取り上げていましたが、

 

 

今起きていることに疑問を持たず、

何も真意を知ろうとせず、

この大きな変化に波長を合わせていない方たちは、

もしかすると、

取り残される側になるのではないかと思います。

 

 

 

 

エネルギーを補充してもらったついでに、

古いものを手放す何かを、、と思い

スマートフォンを新調しに行ってきました。

 

昨日たまたま見た動画で、

そんなのがいい(通信機器などを取り替える)って言ってたので。目

 

今まで使っていたアイフォンは、

昼になるとすぐに電池切れになるし、

もうかなり限界が来てたので。汗

 

行くなら今日だな、と。ニコニコ

 

 

また新たな気持ちで頑張れるな、と思います。ラブラブ

 

 

 

 

では、90度の続きです。

 

 

太陽からです。

 

 

女性にとって太陽は夫像でもあります。

90度などメジャーなアスペクトで

関わる天体は、夫となる男性の性質を表します。

(よりタイトなもの)

 

 

そんなのも考えてみてください。

 

 

太陽と火星。

 

挑発的な人格。言い過ぎたりやりすぎる傾向がある。

トラブルが多い。

 

 

太陽と木星。

 

野心的だが、地道に実践する集中力に欠ける。金銭面でずさんになる傾向。

 

 

太陽と土星。

 

社会的なルールに順応しつつも、葛藤があり反発する。

自分が上になった時は権威的になる傾向。組織の改革力になる場合も。

 

 

太陽と天王星。

 

反逆的な性格。大きな組織には不向き。

リスクが高い職場や人と共同的でない技術職では天才的能力を発揮する場合も。

 

 

太陽と海王星

 

精神世界や、宗教などに没入する可能性。

普通の生活ではストレスが溜まるので両立させる方が良い。

 

 

太陽と冥王星。

 

現世的な意欲と、宇宙的な根底にある意志が対立。

挫折を経験しやすいが、それによって根底の意志が目覚める。

 

 

このような感じになります。

 

 

 

次は火星からの90度について書きますね。

 

 

では

本日もお読みいただきありがとうございました。