こんばんは。大田 侑希です。

 

遅っ!ですが、

 

みなさま、

明けましておめでとうございます。うさぎ

 

 

かなり、ご無沙汰してしまいました。

 

 

今日は、一粒万倍日、天赦日、111のゾロ目で、

更に、マヤ暦でも珍しい日らしいです。

 

 

そんな日に、何もしないのはなーと思い、

久々にブログを書くことにいたしました。ニコ

 

 

111のゾロ目といえば、

私の大学時代の学籍番号だった。

 

懐かしい、ってことで。

 

 

マヤ暦は、といえば、

 

昨年の終わりごろに

ある方に見てもらいましたが、

 

 

黒KINという、結構スピリチュアルな数字だったようです。

(あまり詳しくなくてすみません。)

 

 

占星術では、月とか太陽に、

海王星、冥王星が絡んでくる(アスペクトがある)と、

”そっち方面ですね、”という感じです。

(みんなあるんだけどね。特に強いという感じ。)

 

 

私の場合、太陽は少しオーブがありますが、

絡んでいます。(海王星と緩い合、冥王星と緩いセクスタイル)

月は、冥王星とも海王星ともまあまあタイトに絡んでいます。

(冥王星セクスタイル、海王星トライン)

 

 

月は、私にとって、

アセンダントのルーラーでもあるので、

結構重要です。お月様

 

 

以前にも書きましたが、

ソフトアスペクト、というのは、

そういうこと(スピリチュアルな感性)が、

あまり邪魔にならない、ということでもあります。

 

 

正直、

霊が見える、とかだったら、ちょっと怖いです。真顔

 

 

ところで、

2022年、すごーく面白い年になりそうですね。

 

 

いや、間違いない。ねー

 

 

まあ、2月からが本番です。

(2月4日からが新しい年)

 

ちなみに、2022年、壬の寅年なんですよね。

 

 

私、日干が、壬の寅。

60年に1回しか回ってきません。

 

 

日干というのは、四柱推命用語かな。?

 

 

年干支、月干支、日干支、時干支で占いますが、

日干は、特に重視するところです。

 

 

とにかく、私にとっては結構重要な年だということです。

(知らんがな。)

 

 

 

さておき、あせる

 

 

大きな変化がやってくる年というのは、

人類に共通でしょう。

 

 

いよいよ来たか、という感じ。

 

 

裏表がひっくり返る、が相当、顕著になってきますよ。

 

 

これを読んでくださっている、

同胞の皆様。

 

来ますね。。

 

 

この時代を面白がりに、地球にやってきたメンツ。。

 

 

 

絶対に、競争率、高かったはず。です。

 

 

地球が生まれ変わります。ハート

 

 

いろんなチャネラーの方なんかも

おっしゃってますが、

 

 

あちら側勢力の悪あがきは、相当あからさまになってくるでしょう。

 

 

地震や災害には、備えた方が良いでしょうね。

 

 

それ以外にも、

ワ◯パスないとお買い物できないとか。

 

日本でも、義務とか言って、強制してくるかもしれません。

 

 

その時は、欧米諸国のように、

立ち向かいましょう。

 

 

あちら側は、相当怯えています。

 

 

「大日月地神示」って、ご存知ですか?

神人さんという方が、降りてきた言葉を書いておられるやつ。

 

 

あまりにも、今の状況を言い当てているので

SNS上でも話題になってますね。

 

 

私も最近購入したんですが、

 

本当に面白い。

 

毎日、声に出して読んでます。

 

 

自分の守護霊と指導霊に聞かせよ、というのは、

かなり珍しいし、面白いですよね。ニコ

 

 

本当に良い時代が来るんだ、、と

明るい希望が湧いてきます。

 

 

本当に、地球がユートピアになる。

 

 

最近、歯がグラグラするので、

メドベッドに乗りたい。

 

と、今日思った。あせる

 

 

 

もうすぐですよ。ラブラブ

 

 

その前には、ちょっときついのが来るので、

備えましょう。

 

 

キネシオロジーのグループで、

日本人の調整をやっています。

 

あれを

 

打った人、

打ってない人、

打ってない人を差別する人、

盲目的な人、

打つか悩んでいる人、

 

の5項目、

20ずつ。

 

合計100個を手分けして調整してます。

 

 

共通項目は、

 

免疫を強化することと、

自分は大丈夫だと思うこと。など。

 

皆様のためにも、張り切って調整しておりますよ。

 

 

今年のお正月は、

 

キネシのお友達と、

岡山に行きました。

 

 

先生が岡山におられるので。

 

 

牛窓という場所。

 

レモンクリーム牡蠣のパスタをいただき、

ご満悦。

(写真撮れてなかった。。。ショック

 

 

景色だけ。

 

 

海も見えて、とっても良いとこなのに、

畑にソーラーパネルが張り巡らされていたのが、

すっごく残念。あせる

 

 

あれ、本当にやめて欲しいです。

 

 

東京の緑のおばさんが、

義務化するとか言っておられるようですが。

 

 

本当に、悪どいな。汗汗

 

 

目覚めているみなさんの力で、

押し止められると良いなあ。

 

 

 

ってことで、

本日は終わりにしたいと思います。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。