笑’の作ったブランコ。

 

最初、

「こんなところに!(-""-;)」

「終わったら片付けろよ!(  ̄っ ̄)」

って、兄達はみんな邪魔扱いしてたのに、

 

あれれ・・?

 

 

あ、この人も・・・

 

 

おっと、この人まで ((゚m゚;)

 

 

Jirと笑’は、

なるべく高く漕いで、

 

 

 

ジャンプ!

 

 

で、どこまで遠くまで飛べるかに夢中。(*^o^*)

 

 

 

それにしても、

子ども達の身体のしなやかさってスゴイ。

 

この高さから硬い地面にむかってジャンプとか、

とっても真似できないなあ。

 

 

 

 ブランコに飽きるとお約束のように始まるのが、

同じロープを使っての長縄跳び。

 

人数が少ない時は、はしごにロープを括り付け、

人が集まれば、こうして・・・。

 

 

ロープ1本で、延々と遊んで、

笑い転げている。

 

そのうち飽きて、また別の遊びへ。

誰かの小さな思いつきから、

新しい遊びがどんどん展開していく。

 

外遊びのおともは、

自転車やスケートボードやなわとびなどの

既製品なこともあるけれど、

 

こうして1本のロープだったり、

棒切れだったり、

杉の実だったり、石だったり、

ベコベコの弾まなくなったボールだったり、

 

特徴的な鳥の鳴き声や、

燃えてる竹が破裂する音をスタートダッシュの合図にしたり、


なんでも遊びに繋げていく子ども達は、
身体だけじゃなくて、心もしなやか。

 

 

 

子ども達が夢中になってやっていることの中には、

よくやるなあ、と感心することもあるけれど、

ものすごく回り道に見えたり、

なんでわざわざ? そんな風にやらなくても・・・。

と、こちらが理解できないようなことも数々ある。

 

でもなんか本人楽しそうだし、一生懸命だし、

うまくいかないかもな、と思っても、

できなくて、やり直して、を繰り返すうちに、

案外できちゃったり。

 

 

 

そうやって自分で考えてできた時の、彼らの嬉しそうな様子や、

きらきらした瞳を沢山見てきたから、
なるべく要らない先回りはしたくない。

いや、この輝きを見たいから、
そうしてきたんだと思う。

 

 

 Jirの友達との自転車旅計画も、

そうした遊びの中で起きるような、小さな思いつきだった。

 

実際彼らが本気なことが解ってきた時、

大丈夫なんだろうか?と正直思った。

 

友達の親も同じ気持ちで、

 

よかったのは、

まあ本人達に任せてみましょう、

というところも共通していたことだ。

 

 

そして、彼らは準備を重ねて出発した。

 

 

 

出発して6日目の昨日、

初めてJirから、

無事目的地まできた、という連絡が入った。

 

雨続きだったが、予定より1日遅れただけだった。

 

 

 なにか困ったことが起きたら、まず近くの大人に相談して、

その後必ずうちに連絡を。

あと淋しくなったら、いつでも電話してね~♡

と伝えてあった。

 

6日間、全くうちに連絡がなかったところを思うと、

困ったこともなく、淋しくもならなかったらしい(^o^;)。

 

いや、あったかもしれないけれど、

きっと2人で越えたんだね。

 

まだしばらく旅は続くけれど、

こちらとしてはひとまずホッ。

 

 

 小さな思いつきから、

実際の大きなチャレンジへ。

 

2人のしなやかな心、根性、前向きさ、体力がなければ、

ここまで至らなかったと思う。

 

おめでとう。

 

帰ってきての報告、
楽しみにしてるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

==========

 

「さわんど」よりお知らせです。

 

お彼岸が過ぎましたね。

これから温かい地域は気温が上がってきますので、

3月末をもちまして、生もののお餅とこんにゃくの販売を終了します。

 

雑穀、乾麺など、現在販売中の商品も、

残りが家族分プラスα程になってきておりますので、
お店オープンは4月一杯もたずに、途中終了になるかもしれません。

お味噌につきましては、1年熟成ものは3月一杯で終了します。
2年熟成のものは、残り10kg程度になりました。

 

 

よろしくお願いします。m(_ _ )m

 

http://shop.sawando.net/