Fuの家は楽器が増えて

「もうオレの方が追い出されそう (-"-;) 」と言っているように、

Wacの家も、籠だらけになってきた。

 

 

先日もらってきた籠を見て作った。

 

 

蓋の編み方とカゴの底裏の編み方が対。

 

蓋があるというだけで、存在感がある。

 

本人いわく、色々難しくて、

まだまだな出来らしい。

 

とても集中していたようで、

作った後は、しばしぼーっとしていた。

 

 

Wacが本で読んだ話によると、

こうした籠は、

おひつのように、炊いたごはん入れに使われていたとか。

 

もらってきた籠の中には、昔な感じの糸巻きや綿が入っていた。

 

 

 

 見た目格好よいし、

置いておくだけで、その場の雰囲気変えそうな籠。

 

ただ、結構大きくて、重ねられないし、場所を取るので、

置き場所や使い道に迷う。

タオル入れなんかにするには立派すぎるし、

細々した裁縫道具を入れるとごちゃごちゃになりそう。

裁縫に使う古布のはぎれ入れじゃ、

もったいないかなあ・・・と、

 

まだあげる、と言われたわけじゃないのに、

勝手に悩む  (^_^;)。

 

 

 Wacのテーマは、飾りや置物ではなくて、
暮らしの中で普段使いできるものなので、

 

ふた回りくらい小ぶりだったら、
色んな人が使いやすいかも、と、伝えてみた。

 

その午後から、早速竹を切り始める音。

 

どうやら母の意見、

珍しく採用された模様。( ´艸`)

 

 

 

 

 薄かったり、細かったり、

使えない部分のヒゴは、このように束ねられて、

焚き付け置き場に置かれていく。

 

 

仕事は片付けまで丁寧に・・・

徹底しておりマス。

 

見習わなければいけません。(^o^;)

 

そして、この竹をまとめているリング、

使うあてはないけど、

かわいいので、つい燃やせずとっておく。

 

来年の「どんど焼き」の飾りにしてもいいかも・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。

 

===========

information

 

「さわんど」よりお知らせです。

 

〇ひえに続いて、たかきび900gパック、ポップコーン、完売しました。

お買い上げくださったみなさん、ありがとうございました。

 

在庫はもう少しあるので、雑穀3種セットの方では、

まだ稗もたかきびも、選択していただけます。

 

 

 

さわんどのお店のページ

⇒⇒ http://shop.sawando.net/