時満くんと私の父は天パで、

父と祖父のダブル遺伝子を引き継いだFu。

 

伸ばしてみようかなという希望もあって、しばらく切らないでいたら、

だんだんボサボサ、爆発気味になってきて、( ̄_ ̄ i)

 

さらにそのままほっておいたら、

もう完全に爆発  ( ̄□ ̄;)

 

伸ばしてるっていうから下手に短くできないし、

私ではどう手をつけていいかわからない状態 (w_-;。

 

そこで、

「かおり美容室」にお願いすることにした。

 

「かおり美容室」は、

昨年春、家族で和合に越してきたかおりちゃんが始めた

小さな美容室。

 

温かい時期なら青空の下で、というのもありだし、

和合内なら、500円プラスで自宅まで出張サービスもしてくれる。

(下伊那内お住まいのみなさん、

 これからは出張も検討中だそうですよ♪ 出張費1000円~)

 

 

 この日、Fuが珍しくうちにいたので、

突然の思いつきで連絡してみたら、

これから初めてこんにゃくを作ろうとしているところだと言う。

 

急な予約はOKしてくれたので、

カットが終わったら、こんにゃくを一緒に作ろうという話になって、

私もついて行くことになった。


11月に産まれた3人目のベイビーくんに会うのも
目的の1つ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

 

 

 

 家に到着して、早速おうちの中でカット開始。

 

 

使う道具ははさみと髪留めと散髪ケープ、

あとは家庭用の鏡だけ。

 

椅子は素朴な丸椅子。

 

洗髪台もないし、

もちろん私達が苦手な香料の効いたスプレーのたぐいもない。

 

 

 

 

 鳥の巣状態だったFuの髪が、

長さを保ちながら、徐々にさっぱりしていく。

 

伸ばし中の場合の切り方のポイントを、

ちょこっと教えてもらったけど、

 

もちろんできないでしょう (^o^;)。

 

 

いっしょにいた5歳の次女Kiちゃんは、

キウイのシェイクを作ったり、

弟のお世話を焼いたり、

私にはジブリの「ぽにょ」のCDをかけてくれ、

テーマソングをエンドレスに聞かせてくれたりと、

(やっぱりそのあと1日、頭の中は「ぽ~にょぽにょぽにょ・・♪が回ったよ(^o^;))

ちょこまかと居間を動いていたのだが、

 

Fu切り終わって椅子から立ち上がったとたん、

待ってました♪とばかりに、

掃除機をもって、いそいそとお掃除モード。

 

さすが美容室!

 

ちゃんと助手がいた♪

 

 

 これまでは私も含めて家族の髪は、

ハサミやバリカンで、自分で切ったり、お互いに切ったりしてきた。

 

その時によってトラ刈りだったり、

まっすぐ揃わなかったり、

反対にパッツンと揃いすぎたりで、

 

それでもまっいっか、そのうち伸びるし、という感じで、

鏡を見て笑って、だれも気にしていなかった(^_^;)。

 

が、しかし、

はっと気づけば、FuとWacは10代後半、

お年頃、青春時代ど真ん中。

 

こんな素朴な、しかも地元友達の美容室なら、

時々お願いしたいなと思うし、

 

イイ感じに切ってくれる上、

家族6人全員で一度に切ってもらったとしても、

1万円でおつりが返ってきてしまう。

 

そんな「かおり美容室」

和合内Iターン仲間の間でも、

70~90代の地元の人達の間でも

徐々に希望者が広がっている様子。

 

 

 

 

 

 

 

と、本日は、

山里の中にうまれた小さな美容室、

とても素敵です♡

 

という話でした。

 

かおりちゃんのブログはこちら⇒https://ameblo.jp/shinozaki1128/

 

 

========================

明日より郵便局の小包便の送料値上げにつき、
「さわんど」のお店の送料も110円ずつ上がります。
(本日のお買い物からのUPとなります。)

おかげさまでやっぱり今年も
3月一杯で売り切れるものがほとんどになりそうなので、
今季の最後だけ値上げになってしまうのは残念、(>_<)
といっても、送料をサービスするには、お店として小さすぎる・・(-"-;)

と考えた末、
このあと3月一杯、小包便でご注文してくださる方には、

値上がり分相当程度の、

ささやかな小さなおまけを添えさせて頂こうかなということを
思いつきました。

たとえばちょっと増量とか、そのレベルですけど・・。

 

こちらは今回値上げのなかった封筒サイズのものを

まとめ買いされる場合についても同じ扱いとなります。

 


そういうわけですので、
引き続きさわんどのお店、よろしくお願いします。m(_ _ )m

 

 

http://shop.sawando.net/