今日は娘が通っているリトミックの先生が主催するイベントに参加してきました☆



先生が所属するアンサンブルサークル
「こんぺいとう」による生演奏と、
同じくリトミックでピアノ担当だった先生によるマーブリングの工作。

マーブリング。小さいときに学校でやったの思い出しました🎶
懐かしい☆
{24617839-61D4-4F18-A541-4E4A3E498F52:01}

ちょっと写真じゃわかりにくいですね(^_^;)



乾かしてる間に、生演奏☆

こちらがこんぺいとうの皆さん!
{35BC43B2-897E-4E5A-B4ED-BA5EAD147712:01}

みなさんお綺麗で多才なのがすごい!!
羨ましいいわぁ🎶

最初にピアノとフルートによる「サマー」の演奏
{DD4EAB27-18C1-4FC3-B31B-D5E49AD8E64E:01}

こういうのって鳥肌たつし、すぐ泣きそうになる(>_<)
普段生の演奏に触れる機会が少ないし、子供がいると特に機会が減りますよね。


そして子供達に宇宙との絵本の読み聞かせ。
{87896B0E-CE59-46BE-91FB-59487EAFDABB:01}

からの「ジュピター」
{EBD25965-8C69-483A-BE8F-3EE2F38D7A2C:01}

ピアニカって大人の人が吹くとこんなにかっこよく聞こえるんだなって。思いました🎶

宇宙や星がテーマのようで、何曲か演奏。
最後の曲は「星に願いを」


しかも生歌つき!!
{D4C10333-2C18-41D2-A748-1D354A8C2218:01}

聴き入ってしまいました☆


そして、乾いたマーブリングを使って宇宙を作りました!
娘の指示通りに貼り、流れ星も^o^
右下の方には宇宙船も書いてくれました☆



今回のイベントには幼稚園生や小学生もたくさん参加されていて、娘はお兄ちゃんお姉ちゃんが描く壮大な宇宙の絵に刺激を受けていました☆
{1805BC2F-1243-4773-8BFB-6D08629CDEC1:01}

本当こういうイベントは親にとって本当にありがたく、家では演奏はもちろんこんな素敵な絵の具工作もできないというか思いつかない!!


こういう経験で刺激を受けて子供達はいろんな感性を身につけていくんだろうなぁ🎶


本当先生達には感謝です!



さぁ。これで私も少しリフレッシュできたし、心の余裕も持てたかな。また少し娘に優しく接することができそうです🎶


私の余裕がなくなる前に。。
また楽しいイベント期待してまぁす🎶(笑)