今日は朝からヘビーマッサージの講座でした☆
娘はもう慣れっこで、お友達のお家に遊びに行く感覚(≧∇≦)


そして私の相棒を抱っこして車まで歩いてくれます!
{D050C570-9C70-4383-A5F2-7B3FEF348239:01}

相棒のニコちゃんです!


ベビーマッサージでママも赤ちゃんもニコニコ笑顔になってもらえるようこの名前をつけました🎶




娘が抱っこしていると微笑ましいのですが、いつも持って行くカバンに入れるとカバンから目から上の部分が出ていて時々すれ違う人に見られてしまう(>_<)(笑)



さて。今日は年長さんのお兄ちゃんもいらっしゃって娘は大喜び🎶
遊んでもらってる間に、課題の添削と試験のガイダンス。




そのあとは一通りの手技の確認。



途中娘にニコちゃんを取られ、、
娘をおんぶ状態で先生の手技を見たり、、
時には娘にマッサージしたり、、


と、なかなかスムーズにはいきませんね(笑)



でもそれはそれで可愛くて楽しい🎶


娘も大はしゃぎで遊んだので帰りの車からお昼寝
私も一休みのつもりでソファに横になってたら30分くらい寝てましたf^_^;)
講義だけより実際マッサージを習うと疲れるもんですね☆





もちろん自分は講師になるための勉強ですが、
マッサージを習いに来るママさんたちもきっとこんなに疲れるんだろうな。何かを学ぶって頭使うんですよね。




娘が小さい時にベビーマッサージとベビーヨガのクラスに通ってましたが、帰って一緒にお昼寝してたなって思い出しました☆


自分が講師になってお教室を開いたとき、ママさんたちの疲れが心地よい疲れになるように。
しっかり勉強して教室の流れなどを組み立てていかないといけないなって感じました。



今日の学びでした☆