北総線秋山駅から徒歩30秒 
新京成バス秋山駅前バス停よりすぐ
 松戸市秋山・看護師が行うベビーマッサージ・ベビースキンケア教室ぬくもり
 タッチスペシャリスト 松坂愛弓です



2020年最初のお仕事は、
ベビースキンケア・洗浄編でした。

洗浄編とは赤ちゃんのお風呂の入り方🛀
体の洗い方などのお話をさせていただいてます。

そしてオムツかぶれ予防のお話も。


なのですが…

ぬくもりの中で
一番人気のない講座

もう自虐ネタですよね(笑)

なんでだろう⁈

わたしの宣伝不足…


実はお風呂ってとっても大切で、そして月齢が低ければ低いほどとっても大変なイベント!!


そして特に冬は、
お風呂の入り方ひとつで乾燥肌を助長してしまうんです!


って言われてもなかなか信じれませんよね。

実は以前年末に実家で見たTV📺

私釘付けでした。

これは大人の乾燥予防のようで私がお話しさせていただいてる内容とすごくちょっとだけ違いましたが、
それ以外は全て同じ!


皮膚科の先生がお話しされていたのでわたしは自信を持ってお話しさせていただいてます!



さて。
前置きが長くなりましたが…

久しぶりにSさん親子が遊びにきてくれました。

いろんな共通点で話が盛り上がる!!

マンツーマンだったので何度も脱線して🤣


お肌の乾燥でもお悩みのSさん。
保湿編も参加していただき、保湿の話しも踏まえながらお話しさせていただきました。

やはり乾燥で悩まれているので、お風呂の入り方と保湿の話を混ぜながら話すとよりわかりやすいですからね。

お風呂はほとんどパパさんの係とのことで実際どのように入っているかは細かくわからないと…。

お家でお風呂の入り方について聞いてみます!

と。そして入り方についてちょっと話してみますと話されました。



おむつかぶれも気になるということでしてので、看護師時代の経験を活かしながらのお話も。

お尻が赤いのって気になるけど…
どうしたら良いのかわからない。

気になると、余計にゴシゴシ拭いちゃうんですよねぇ。

ちょっとした工夫でお尻が赤くなるのとはサヨナラです!


わたしの娘が赤ちゃんの時は1度もお尻がひどく赤くなったことはありません!


これは育児でも自信を持って話せるところかな。




とっても元気なS君はイヤイヤ期とのこと。


毎日育児頑張っておられる様で。
S君の思いを尊重しながらと思うとなかなか思うようにならず…。とのこと。


わかります!

イヤイヤ期の時はイヤイヤ!ってなる前にさっといろんなことを済ませたい…


そう思いますよね?
お風呂もそうですよね。

そこでママさんに聞いてみました。
「S君を洗ってる時のママの顔見たことありますか?」

って。

ハッとされてました。

育児頑張ってるママさんほど
の表情をされてることが多いんです。


私も今でもそうですけど…

そうなると育児がが苦痛になる一方。

ママが楽しそうにしてると赤ちゃんも楽しそうにしてくれます。

そんなちょっとした工夫もお話しさせていただきました。

脱線もたくさんしましたが、
実はそれが大事なんです!

1人で抱えてしんどくならないで!

笑いながら私と話しましょう♫


終了後はカフェタイム🍰
広島帰省のお土産とミチョのパイナップルソーダを選ばれました。

S君もふかし芋を頬張ってくれました♫

お陰様で、パパとお風呂の入り方や拭き方等、色々話せました。
お教室の先生にきいたんだけど、、、と話すとより会話がスムーズで有り難い🎶
実は、息子をお風呂に入れるのが、私はちょっと苦手で。
パパが入れられない日は、ガックリしてました(*☻-☻*)
今日は、身体の洗い方は勿論のこと、子育てに対しての向き合い方を見つめ直すことができました。
楽しいのがいちばんですよね。ほんのちょっと見方を変えられ心の余裕が、子育てや夫婦間を豊かにするな〜と。
「Sちゃんの身体を洗っているとき、どんな顔してる?」の問いに、ハッとしました。最近イヤイヤ期突入で、私もイヤイヤ期に便乗していたような。フゥ〜(T . T)
私のできることをもう少し丁寧にSちゃんをキレイキレイ♪仕事復帰までの貴重な時間を優しい気持ちで咲ちゃんと向き合えるよう、心掛けたいなと思いました。


素敵な感想をありがとうございました。
お役にたててよかったです。

子育ての話も笑いながらたくさんできて。
少しでもママさんのしんどさが和らいだのならばとっても嬉しいです♫

体の洗い方のお話でもS君との向き合い方について考えれるSさんは素敵です♫

ありがとうございました。



【ぬくもりの特徴】
ぬくもりのお教室では終了後選べるドリンクとスイーツをお出ししています。

赤ちゃんは講師が見ていますのでゆっくりとしたカフェタイムをお楽しみください🍰




そしてランチもご持参やテイクアウトにて済ませることが可能です。

大人気はご近所さんのビストロスプーンさんのテイクアウト。

このテイクアウトを楽しみにされるママさんも多いです!




みんなでワイワイとランチしながら色んな話で盛り上がりましょう♫




そして育児本や料理の本・お手当の本なども取り揃えてます。
また地域の習い事やイベントなどのチラシも置いてます。
ご自由にお読みいただいて構いません。


時にはみんなで料理の本を見て
「今日夕飯何にする?」
「子供がスープ好きだからスープのレパートリー増やしたい!」

などみんなで見て盛り上がることも!


カフェのようなひと時をお過ごしください。



そして年に数回イベントも開催!

ランチ会やぬくもりお出かけ会



赤ちゃん運動会・クリスマス会なども開催!





普段は少人数制ですがイベントでワイワイ楽しんでママ友達を作りましょう!

初めましての方も大歓迎!



ブログをチェックしていてくださいね♫





またはラインよりお気軽にご連絡ください。







ぬくもりのラインに登録いただくと、ご予約がラインで可能となりスムーズになります!



ライン登録していただくと…

ご質問やご予約がスムーズに行えます。

最新のレッスン日程やイベント情報などをいち早く確認することができます!


リピーターさん限定の情報も確認ができますのでお得です!

その他、前日に私から体調確認などのメールをさせていただこうと思います。

お友達追加宜しくお願いします!
24時間受付しております。
お気軽にご連絡くださいね

ご登録はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

お教室にはウォーターサーバーも完備しておりますので、ミルク作りの際はご利用ください。


夜泣き・便秘・寝かしつけ・お昼寝が短い・赤ちゃんとのスキンシップなどでお困りのママさん是非ご相談ください。
ママ友が欲しい!誰か大人と話したい!外出して気分転換したい。赤ちゃん連れでゆっくりできるところを探している。そんなママさんも大歓迎!
 
松戸・秋山・東松戸・市川・北国分

☆松飛台、矢切、青砥、八柱、常盤平、稔台、松戸新田、大町、六実、五香、くぬぎ山、小金原、柏などからもアクセス便利です。


お問い合わせ
☎︎047-727-4966(9時~20時)
Mail:a.nukumori55@gmail.com