訪ねたい訪ねたいと思っていた奥八女の栗原製茶さんを訪ねてきました。

栗原さんとのご縁を結んでくださったのは、日本茶ゴールドアンバサダーのマルシゲ清水製茶の清水加奈さん。
栗原さんとは大学の先輩後輩の関係でいらっしゃいます。

車の運転ができないワタクシの御御足になってくれたのは会社勤めをしていた時の同僚の西田くん。

今では中村調理製菓専門学校の役員です。
お使いだてしてキョウシュクm(_ _)m

栗原さんとの集合ポイント、矢部村秘境 杣の里までは博多空港から車で2時間。

途中からどんどん山深くなって秘境感が出てきます。
そして出てきたのがこちら。



奥八女の名所、「ハート岩」。

源氏パイを彷彿と。



矢部村の全体像。


名物まんどき蕎麦。

太めで柔らか、甘いお出汁で美味しいです。


腹ごしらえをして、いざ、天空の茶畑へ。


矢印のあたりに栗原さんの茶畑があります。

まさしく天空の茶畑!!!

一番茶を刈った後。



次の芽が力強く芽吹き始めています。


そしてここが福岡茶品評会の玉露部門で一等一席をとった覆い茶園。

美しい〜✨



改めまして、おめでとうございます!






お茶の摘み方を教えていただきました。

地域によっても、生産者さんによっても違うものですね。



そしてそしてこちらが全国茶品評会の出品茶園。

山間の秘密の花園のようなところにあります。

きっと、よい結果が出ようかと!




お店の方に移って、玉露や煎茶、紅茶をたくさんいただきました。

香気高く、甘み旨み渋み苦みのバランスが絶妙な、力のある風土に育まれたお茶。

いやあ、美味しい♡




よもぎ団子も美味しかった〜♪

来年は茶摘みにきたいなぁ。



3人でパチリ。

栗原さんは東京農大を院まで出て奥八女に戻り、栗原製茶の営業を担うように。
栽培や製造は弟さんが担当です。

戦後、おじいちゃんの代にお茶の生産をするようになり、この地域では珍しい、自社でほとんどを売り切る自製茶園です。

育てているラインナップはこちら。

やぶきた

おくみどり

おくひかり

さえみどり

かなやみどり

さやまかおり

べにふうき

きらり


品評会チャレンジ3年目で見事な成果をおさめられたのですが、おじいさまの代からの蓄積と、兄弟・家族の結束力の賜物ですね。



日本茶が今後どうあるべきか、プロモーションについて、などなど、いつまででもいたいくらい話が尽きませんが、名残を惜しみつつ、博多へ。



西田くんのご親戚が営まれているひょうたん寿司さんへ。

韓国で話題になっているそうで、階段下まで続く行列にはオルチャンとモシッタがたくさん。

博多のごはんはすごいすごいとは聞いていましたが、めちゃめちゃレベル高いです!

先日トークショーでご一緒した住吉酒販さんの田中六五をいただきつつ、食や教育について、これまた有意義な話ができました。

まさか博多のお寿司屋さんで、西田くんとこんな話をするようになるとは、一緒に仕事をしていた20年前には予想もつかないことでした。

人生ってわからないですね。


栗原さん、勉強になりましたー!
西田くん、どうもありがとう!

奥八女大好き!福岡最高!!!

----------------------------------------------

日本茶アンバサダー協会

    http://www.nihoncha.org/corp/

■ENJOY!日本茶 http://www.nihoncha.org/

----------------------------------------------

株式会社ねこぱんち https://m.facebook.com/kabushikigaisyanekopanchi/