とうとう、最終日です。

今日は出発までフリータイム。


ホテルのお部屋は午後1時まで使えるように、アシスタントのジョンが交渉してくれました!Good jobグッド!


まずは、朝食


”日日是好日”日々感謝-BF1


ドバイもエジプトも、ジュースは100%フレッシュフルーツ絞りたてが気に入ってます。

グアバジュースと、ストロベリーを一気に飲み干すラブラブ!美味い!

そして、ローフーディストの私としては、(ちょっとだけどね)最初にフルーツを頂きます。

黒いのは、フレッシュな生のデーツです。日本では食べられません!(ドバイでも食べました^^)

やっぱりここまで来ないとね音譜


良いホテルは、朝食も美味しい!

おかゆや味噌汁(わかめ、豆腐、ねぎ等は自分で好きなのを入れる)、梅干もありました。

今まで海外で和食が食べたいと思ったことは殆ど無かったのに、凄く味噌汁が飲みたくなりました。

あまり、食べたいものが食べられなかったからその反動だと思います。

やっぱり、日本人だなあ~って、しみじみ実感アップ


”日日是好日”日々感謝-BF2

クロワッサンとコーヒーも欠かせません。



美味しい朝食の後は、近くのモールへ。


時間が早かったので、同じお部屋のYさんと、ナイル川を散歩しました。

でも、このナイル川にたどり着くまでが大変あせる


あの、恐怖の道路を横断しなくてはならないのです。

(信号がなくて、車がビュンビュン走ってる。車優先の国)

ちょうど、ポリスがいて、誘導してくれました。

ここでもポリスのお世話に・・・

暑いのに、ご苦労様です。


ナイル川は涼しい感じがしました。

紀元前からの歴史を考えるとしみじみ来てよかったーって、しばし感動です。


そろそろモールがオープンかも?

またまたYさんとこの道を渡ります。

でも、今度はポリスがいません。

「どうする====!」とふたりで、キャーキャー言っていたら、超カッコいい欧米風のお兄さんが「大丈夫、ついてきて」って、一緒に渡ってくれました。感動~~~~~~~~~~アップ

こんなところで、イケメンに会えるなんて、それも一緒に道を渡ってくれた~(嬉し泣き)

あのお兄さんと写真撮ればよかったな・・・あの人、モデルかも~~~~ってくらいカッコヨカッタ(ヨダレ)


モールはまだ半分しかオープンしてません。

めぼしいお店を見てまわりました。


可愛いお洋服のお店も!

値段が安くてビックリ!可愛いデザインなのに、平均1000円位です。

スカーフのお店もありました。エジプトコットンのスカーフもあって、彩り緑。エジプトはデザインが可愛いということを発見!これは買うしかないでしょう音譜



”日日是好日”日々感謝-スカーフ


色々買いました。

全部で8枚位。

結構大きいです。1枚平均EL40(600円)を更に20%Off にしてくれました!

わーい、ラッキー音譜


エジプトポンドがなくて、一度、ホテルに戻り両替して再度モールへ!


もう、思い残すことはありません。


そして、ホテルへ戻って、皆で最後にホテルのカフェでお茶して、ジョンとデイビッドが迎えに来たので、帰国へ向けて出発です。


皆さん、パスポート持ちましたか?忘れ物はないですね?

確認をして出発する。


空港へ行く途中、皆様へ挨拶し、デイビッドとジョン、そしてドライバーさんにお礼を言いました。

最後にデイビッドが、「さよならは言いたくないので、じゃあまたね。」と言うと、何人かの人が泣いてました。


とても楽しい旅になって、良かったです。

何人か下痢で苦しみましたが、命に別状も無く(あったら大変汗)、大きな怪我、事故がないのは幸いでした。

皆様のご協力のお陰です。本当に良い方ばかりご参加いただきました。ありがとうございました!


↓下痢でお世話になった、薬。デイビッドが薬局で買ってきてくれました。

(読めない。でも大丈夫、英語表記もあります。)


”日日是好日”日々感謝-カイロの薬



”日日是好日”日々感謝-エミレーツ2

エジプト、さようなら~。また来るね~。

今度は、ルクソール、アスワン、アブシンベルをクルージングしたいなあ。



”日日是好日”日々感謝-機内食1

もう早速、トマトジュースとビールでブラッディマリーを作って飲みましたニコニコ


ドバイまで、約3時間、あっという間です。



9日目 ドバイ空港(トランジット)→成田到着!>>>