ドバイに到着飛行機


ゲートと時間(ドバイ時間に変更)を確認して、ショップの前で解散!

皆、ぱっと散って、エジプトであまり買えなかった分、ここで、思いっきり買ってました。

私も沢山買いました。ニコニコ


”日日是好日”日々感謝-スカーフ

これは、ドバイモールで買ったスカーフ。

部分的にシースルーでデザインが素敵。

同室のYさん(カラーセラピスト)に選らんで貰いましたニコニコ

パシュミナは今回買えなかったので、次回買いたいです。



”日日是好日”日々感謝-デーツ1

ドバイ空港で買った、有名なBateel のデーツ!

デーツにナッツや、オレンジピールが入ってます。


”日日是好日”日々感謝-チョコ1

Patch`s CHOCOLAT (ドバイ王室御用達)

(バッチチョコ)本当はレバノンのお店。

でも、ドバイの地元のアラブ人を含めて一番人気のチョコレートでパーティーや結婚式にも使われているそうです。

イギリス、フランス、ポーランド、モスクワ、アメリカ、カナダ、オーストラリア、香港にもありますが、日本にはまだ上陸してないレアなチョコレート。

http://www.patchi.com/


”日日是好日”日々感謝-チョコ2


特別な人へあげたいチョコですねニコニコ

他に、ナッツとドライフルーツにチョコをコーティングしたものも買いました。

私はいつも適当に買うので、最後は足りなくなってしまいます。今回も沢山買ったつもりが・・・

自分のが無いあせる(お土産はちゃんと個数を決めて買いましょうしょぼん



カイロの空港は免税店が小さくショップが少ないので、皆さん色々揃ったドバイで最後のお買物。

エミレーツ航空にして良かったね。(お酒も飲めるしね。カクテルグラスエジプト航空はお酒がありません。。。えっ



”日日是好日”日々感謝-ドバイ2

いたるところでお祈りをしている人を見かけます。エジプトでは壁に向かってお祈りしている人がいました。

エジプト航空を利用して来たNさんは、隣の方がいきなりイスの下に伏せてお祈りし始めて驚いたそうですえっ

ほんどの人が無宗教の日本人にはとても不思議でした。

ドバイ空港にはちゃんとお祈り室(Prayer Rooms)があるんですね!!


”日日是好日”日々感謝-ドバイ1


Gate の横のアラビア文字、Gate って意味の事を書いているんですよね。

最後まで不思議・・・


ドバイが面白いのは、トランジットの人が多い事です。夜中だというのに、人だかりです。

ロンドン帰りの叔母様方や、ブブゼラを持った、いかにも南アフリカ・ワールドカップ観戦サッカー帰りの若者。
関空へ行く人、色んな所へ行ったり来たり。


エミレーツ航空、何気にいいかもしれませんね。また利用したいです。次はビジネスクラスでべーっだ!

シャワールームが使えて、個室になってるファーストもいいなあ~にひひ

一度は乗ってみたいですよね。


それでは、最後のフライトです。久しぶりに Native Japanese の客室乗務員がいて何だかほっとします。

機内アナウンスは、日本人の男性の方でした。

さあ、成田まで、直行です!


”日日是好日”日々感謝-エミレーツ機内

満席でした目


”日日是好日”日々感謝-エミレーツICE

チャンネル数が多い、ICE。

無数にある映画、TV、UKヒットチャート、ラジオ、ゲーム、機体についたカメラで外を見たりと楽しめます。

最初は操作がよく判らず、CAの方に尋ねました。帰りのフライトではICE操作のベテランです。

何と、機内の座席から座席に電話を掛けたり、メールもできます。画期的アップ

ワールドカップも観れました。


”日日是好日”日々感謝-ドバイ夜景

ドバイの夜景。あ~動いちゃったあせる

でも凄く綺麗でした夜の街


”日日是好日”日々感謝-機内食2

機内食で出た、お蕎麦が美味しかった~

鶏肉の照り焼きも最高!(やっぱり日本人だね~!)

あれ、ベジタリアンでリクエストしていたはずが・・・

美味しいから、ま、いっかニコニコ


無事に成田空港へ到着!

皆様お疲れさまでした~。

充実した旅行で本当に楽しかったですね黄色い花


私は、心配していたお腹も、全く大丈夫でした。


でも何人かの方は、やはりエジ下痢に・・・

日本に着いたので、消化に良いものを食べて、水分補給して、すぐに治る事を祈ってます。。。


心配な人は、海外旅行傷害保険の使える帰国後48時間以内(保険会社によって違います。要確認)に電話して、病院へ行って下さいとお伝えし、解散しました。


でも、皆さん、本当に体調管理には気をつけていたし、歯磨きうがいもミネラルウォーターだし、必ず日本から持って行った軟水の水しか飲まない人もいたし、食事の前は手を消毒していたし、本当に凄く気をつけてました。常に良質のEO.シナモンバークを舐めて、予防していた人もいたし、すぐに日本から持って来た薬を飲んだ人もいました。だから、殆どの方が軽くて良かったです。念の為、介護用オムツも用意していた人もいました目

頑張ったね、皆!


中には2日程、バスの中で寝ていて、一部観光を断念した大変な方もいらっしゃいましたが、ピラミッド入場と、メインのジャスミン摘みには全員が元気に参加できたので、本当に良かったです。

エジ下痢の方、毒素排出?みたいですよね。。。体が綺麗になって帰れたのかもしれませんよ!?


いくら気をつけても、環境が変わって、食事も変われば仕方がないのかなとも思います。旅行中は病気せず、元気に楽しめるのが一番ですが、体調が悪い時は、無理しないようにしましょうビックリマーク



さて、次はどこに行く?


多分、ヨーロッパです。

南仏、ネリーグロジャン宅へもまた訪問してあのラテンのノリのパーティーがしたいですね。

ネリーのお宅はガーデンが素敵ですよ。プールもありましたニコニコ



アロマツアーとは別に、ヨガ&ローフードツアーも企画中!

冬にバリ島、春にニューヨークの予定です。

こちらも楽しみラブラブ



リクエストがあれば、お気軽にメッセージ下さい。

どんなリクエストでも企画します。お待ちしてますアップ

(ただし、最低1ヶ月以上前。希望通りにしたい場合は、出発までには最低2ヶ月以上前が望ましいです。団体なら半年前)


最後までブログをお読み頂きありがとうございましたニコニコ



パワースポット 満月とギザのピラミッド>>>