おはようございます☆
明日からはもう10月ですね~🍁

以前のブロクでお伝えした通り、9月は防災月間☆ということで、3回にわたって避難訓練を行いました。



第2回の様子ですキラキラ
第1回と同様、長良中学校へ避難しました。


そして第3回目、外は雨雨
地震と大雨も重なって長良中学校までの経路も危険、津波の予想到達時間もせまってきてる!!との設定で、今回はじめて津波の指定避難場所になっているおひさまのおうちがあるマンションの上階に避難しました。

もちろんエレベーターは使えない設定ですので、階段で!!

抱っこ紐がある親子さんは抱っこ紐で、ベビーカーでいらっしゃっていた方はそのまま抱っこで階段をのぼりました。
(おひさまのおうちにも予備の抱っこ紐を一つ防災グッズとしてご用意しています)

今回は当日枠のご利用もあり4組の親子さんにご参加いただきましたが、たまたま皆さんお子さん一人ずつ、そしてまだおとなしく抱っこにおさまる0歳~1歳半まででしたので、わりとスムーズに避難できました。


それでも、お子さん抱っこして荷物も持って階段をのぼっていくと、子連れではないスタッフも息があがりましたアセアセ

今日は当日避難訓練を行うことをお伝えし、ざっと流れを説明していましたので、皆さん心構えし、「地震がくる前にオムツ替えとこ~」なんてこともできちゃいましたが。。。

実際起こるときはどんなタイミングかはわかりませんし、周り全てが騒然として、狭い階段はすっと上がれない状況かもしれませんねショボーン

普段から避難訓練を行ったり、備えを確認したり、家族で話し合っておきたいですね。

当日突然のお知らせだったのにも関わらず、避難訓練に快くご協力くださり、ありがとうございましたハート



月見ひろば予約空き状況栗

 ※9/30時点    


 ※🆕当日枠1枠ありますので、満席になっていても当日9:30以降お気軽にお電話ください✨


10月


1日(木)→午前満席 午後満席

2日(金)→午前満席  午後満席


5日(月)→午前2枠  午後1枠

6日(火)→午前満席  午後1枠

7日(水)→午前満席  午後2枠

8日(木)→午前満席 午後1枠

9日(金)→午前満席 午後3枠


現在、10/16(金)までのご予約を承っております。
10/19(月)~30(金)までのご予約は、10/1(金)より受付開始します。


現在ご利用いただくすべての保護者様

マスク着用と検温、手指消毒をお願いしております。

 
また、発熱が確認された場合は、ご予約しているひろばへご連絡をお願い致します電話
解熱後1週間はおうちで様子を見て頂くようお願いしております。
(解熱後1週間以内にご予約のある方はキャンセルになりますので、ご了承ください。)
普段と体調が違う時等は無理をせず、おうちで様子を見てください。

 

♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡

 

ひだまりの丘の子育て応援拠点、支援拠点ではブログで日々の様子やイベントの情報などをお伝えしていますのでぜひ見てください

 

 

ぽかぽかひろばブログ

 

 

おやこのおうちブログ

 

♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡

クローバーひだまりの丘 保育園

保育の実績を有する法人等が

名古屋市より認可を受けて保育を行う事業です。

子どもに寄り添ったあたたかい保育を心掛けています。

ブログで日々の様子をお伝えしていますので

ぜひ見てください♡

 

ひだまりの丘ホームページ

ひだまりの丘HPはこちら


♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡


【お問い合わせ】

名古屋市地域子育て支援拠点おひさまのおうち

TEL : 052-770-0855

開設曜日: 月・火・水・木・金(祝日は除く)

開設時間帯: 9:30-14:30


※現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の通り予約制で開設しています。


【午前の部】10:00~12:00
【午後の部】12:30~14:30

定員は各部3組(+当日枠1組)ずつ、9:30~10:00、12:00~12:30は消毒の時間とさせていただきます。

ご予約されている時間内であれば入室・退室の時間はいつでも大丈夫です。

ご予約はお電話か、ひろばで直接承ります。

(当日枠の受付は、当日9:30よりお電話にて*)

*駐車場はありませんので、お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。