箱根の山、、、
東京生まれ 東京育ちの私にとって 身近な 憩いの場でしたねえ♥
昭和の あの頃、週末に親戚で集合しては 麻雀に興じたり 箱根にドライブ🎶🚗💨🎶したり
皆で 箱根の山を うちの庭 、と称して 通っていましたっけねえ♥
まだまだ私自身、運転免許に遥か 届かない年齢で、
運転席の叔父とかが、
「この"落石注意"っていう標識くらい 無責任なもん、ないよな!今 こうやって走行中に 大っきい石が 落ちてきたら、注意もなにもしようがないじゃないか ! 落石のないよう、注意するのは 道路をつくる側だろうに!🐱
 
と 至極まっとうに、憤ってましたっけ
 
先週から 箱根山、噴火警戒レベルが2になって 大変ですよね😓
 
先週末 既に客数は 大幅減少している様子で
 
困った状況になって来ました😓
 
噴火注意しながら 配管硫黄除去作業のために規制区域に入る訳にもいかないですもの😒
火山のお陰で 温泉地があるのですが 今この時点で 火山活動が収まってくれないと 観光業に支障が生じる、という
 
なんともし難い 今日の 箱根山なのでした
 
御嶽山での悲運に見舞われた方々のご冥福を祈りつつ
 
箱根山では 惨事なく、火山活動、はやくに収束してもらいたい、と祈るしかないですよね❤