GWの愛知ー長野ー岐阜の旅にて…



ありがたいお導きがあったので、
素晴らしい場所を紹介します!



ご縁がご縁を呼び、
知り合いのお知り合いに紹介いただいた
泊まり先のオーナーさん。
その方に教えていただいたオススメ寺がある。


その日、
午前中もずっと子供と遊んでたから疲れてたけど行った。もう夕方になっていた。





公園は綺麗な池でした✨



でも、、、

わたしゃ寺に行きたいの!
ちょっと不満


となぜかキレ気味に急かすわたしをパートナーに車で送ってもらい、
子供は寝たのでわたし1人降ろしてもらい、若干フラフラしながら向かった。


寺についての事前情報は全く、入れていなかった。
駐車場からすぐ着くだろうと思いきや…


甘かった…
ガーン

本堂まで500メートル近く山登りしないといけないらしい!

いや〜、今日は疲れてるしな…
しかもサンダルやし…
でも…ここまで来たしなぁ…真顔


しかし、


『行ったらわかる。』



との誰かからのメッセージに、夕方からひとりで山登り。

山は誰もすれ違うひともいない。
夕方だし迷ったら怖いな…とは思うが、
足は動く動く。

もう委ねきって道なりに歩いていくと、



龍神池があった。







だが、少し元気がない。
少し水も足りないみたい。
きっと昔は水が豊富にあったであろう池。



その先を進むと、なんと突然、目の前の視界がひらけ、かなり立派な木造の本堂があった。
かなりの高さにいるようだった。



そして周りにはな巨大な磐座が沢山!









本堂は、磐座にそって立っていた。








本殿裏に龍がいたと感じる龍穴があったり。。。
結構やばいやん!て場所。




本殿をお参りすると、これをつけなさい。と
横にある500円の念珠が目につく。


基本的に身につけるものは買わないが、


どうやら、わたしと家族の
身を守ってくださるそうで購入した。



神社や寺で、自分の健康を一番に祈ってこなかったが、



今回はこの場所では、はじめてなくらい
させていただきたいことがあるので、
自分の身体も健康でいつづけられますように。
真剣に祈らせてもらった。



なんとなく
裏にまわると、水が汲める場所があった。







お金を入れて水を汲み、思わず飲んだ。




目がハート


なんだこれ。。
沁みるっっ

めちゃくちゃ美味しい‼️‼️

本当に生き返るみたい‼️‼️

泣き笑い飛び出すハート




ペットボトルには、みたらしの霊水と書いてあった。

確かに霊水!!



一気に飲み干した。







わたしは正気を取り戻したような感じだった。
家族に持って帰らせていただくことに。



お礼に、何ができますか?と訊ねると、
龍神池の龍神を起こしてもらえないか?と返事が。


この地を守る龍神がいる。
龍神のおかげでこの水が絶えず、自然は美しいままに恵を与えてくれている。
感謝を伝えにいこう。




わたしは再び、真剣に祝詞や唄を歌った。
黒龍が頭を出した。



かなりフルカブである。おじいちゃんだがかなり大きなエネルギー。
そして女神も一緒に出てきたようだった。



ずっとこの場所、水を守ってくださっていたんだろう。



御礼に?
最後に黒龍の卵をいただいた。看板持ち





帰り道はびっくりするくらい早かった。
まあ、山からいかないと龍神池はきづかなかっただろうし、意味があったらしい。


迎えに来てもらい、
水を家族に飲ませたらやはりおいしい!と目を丸くしていたので長男とパートナーを行かせた。



長男がめちゃくちゃ、感じるものがあったらしく、


わたしと、
家族の身を守る。ために行かせていただいた場所。


日龍峯寺。


念珠に穴が空いていた。隙間を見ると、

なんと…



千手観音だった。

わたしの守本尊でありました。


あんぐり








念珠と水。
ぜひぜひ、機会があれば飛び出すハート




追記。ちなみに5.3で行ったツアーは華厳寺。
三十三観音めぐりの最終。
そしてここは、三十三観音めぐりの一番目に参る場所…と書いてあったびっくり








5月23日はオンラインの神話カフェ(オンライン)申し込み受付開始
👇


"今月の神様情報"や神社情報、

ツアー情報を一か月に二回

お伝えしてます花


現在はLINEの皆さん限定!

知って得する神社参拝をお伝えしてます。

お問い合わせもLINEでお願いします!

【 公式LINE@登録はこちら♡ 】

下の【 友だち追加 】をクリックして頂くと、
神さまにつながる方法や、神社参拝で役立つ祝詞と日々の食事祝詞画像をプレゼント🎁

登録はコチラ↓クリック友だち追加