ブログをご覧いただき
ありがとうございますニコニコ
 
大阪  大東市緑が丘にて
 
クラスマリエカバーリングレッスン
パイピングキャンドル
アロマワックスカップ&サシェ
 
帰り道、心がフワッと軽くなる
 
ハンドメイドを楽しむ♡おうちサロン
 
petit kico プチ.キコ
 
アラフィフのマキですおねがい
 
 
JR東西線 野崎駅から徒歩約10分
野崎駅までの送迎も可能です♡
お車で来られる方は
駐車スペース1台分有ります♡
 
 
 最新スケジュールは▷▷▷こちら
 
夜(6時から)のレッスンも
可能な日がありますので
 
ご遠慮なくお問い合わせ下さい♡
 
お問い合わせには
LINE@が早くて便利ですウインク

友だち追加

 

 

京都・松井山手の

アイシングクッキー&紅茶教室

 

LeBlanc(ル ブラン)のナツミ先生の

 

アイスティーレッスンを受講してきました

 

 

まずは

紅茶の歴史や

アイスティーが飲まれるようになった

出来事をなどを学びましたメモ

 

 

どうして濁ったアイスティーに

なってしまうのかも丁寧に教えてくれました

 

 

 

image

 

そしてテイスティング

6種類の中から好みのものを選びます

 

image

 

そして、その茶葉で実際に自分で

アイスティーを作ります

 

美味しそうなアイスティーでしょ?ニコニコ

 

私は【ウバ】という

世界三大紅茶の一つのスリランカの茶葉

選びました

 

ミルクとの相性もいいらしいですよ

 

image

 

そして、作りたかったセパレートティー

 

上の層は

フレッシュのグレープフルーツジュース

 

これ、めっちゃ美味しかったぁラブラブ

 

 

セパレートティーの仕組みがわかったので、

今度はそれぞれ自分の作ってみたい

セパレートティーを考えますニコニコ

 

image
 
私は
この綺麗なブルーのシロップを
使ってみたかったので
こんな三層のセパレートティーを作りましたブルーハーツ
 
image
 
「こんなアイデアもありますよ」
 
と、ナツミ先生が
カクテルのようなアイスティーを作ってくれました
 
めちゃめちゃお洒落やんラブ
 
image
 
そしてもう一つ
 
一緒に参加したCさんが
 
「私、フランスにします」
 
と言ったので
 
「じゃあ、私はイタリアに」
 
と、もはや
 
アイスティーではない組み合わせ(笑)
 
 
 
そして、そして、
 
 
こーんなに贅沢にフルーツを使った
 
 
 フルーツアイスティーまでラブラブ
 

 

 

そしてティータイムは

 

ホテルのアフタヌーンティーのよう
 
ティファニーブルーが素敵です♡
 
食べるのがもったいないくらいでしたが
 
完食
 
しました爆  笑
 
 
ナツミ先生の紅茶への熱い思いが
めっちゃ伝わってくる素敵なレッスンでしたキラキラ
 
 
 
紅茶って
アイスティーって
 
なんて奥が深いんだろ…ラブラブ
 
 
 
 
 
 
ただ今募集中のレッスン
 
 
流れ星パイピングキャンドル体験レッスン
 
詳しくは▷▷▷こちら
 
 
 
流れ星アロマワックスサシェ&カップ
 
詳しくは▷▷▷こちら
 
 
 
流れ星petit kico♡petit chocolat
           プチ.キコ♡プチ.ショコラ
 
詳しくは▷▷▷こちら
 
 
 
流れ星フラワードール愛花
 
詳しくは▷▷▷こちら
 
image
 
流れ星キラキラ☆お花の錦玉ゼリー
 
詳しくは▷▷▷こちら
 
 
 
流れ星クラスマリエ
         ウェットティッシュカバーリング
 
詳しくは▷▷▷こちら
 
 
 
こちらもお読み下さい▷レッスンポリシー
 
 
枚方市 京阪宮之阪駅近く
sarko mamaさまにて
委託販売させていただいています。
 
色んなハンドメイド作家さまの作品が
所狭しと並んでいますルンルン
 
ぜひ遊びに来てください
 

LINE @登録者さまには
レッスンの先行案内、
割引チケットを配布いたします♡
 
ぜひLINE @ご登録くださいませ♡
 
ご登録はこちら↓↓↓
 
♪♪♪お問い合わせ♪♪♪
音符メール
 
petit. kico@gmail.com
 
 
音符LINE
 
こちらをポチっとお願いしますラブラブ
 
友だち追加 
 
ID検索は   @uye4674f  
                  ↑
                    @マークをお忘れなく💦
よかったらInstagram
よろしくお願いしますウインク
 
Instagramはこちら