こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と

覚えてくれたら嬉しいです。

 

 

 

 

北海道から「手抜きじゃない!てまぬきレシピ」を発信中。

プロフィール(こんなことしてます)とてまぬきレシピのことは↓

 

 

 

 

 

 

北海道もだいぶ暖かくなってきた❤︎

 

先週久しぶりに娘とそのお友達誘って円山動物園に!!!

 

ちなみに・・・

最後に行ったのいつだった?と見てみたら4年も前だった件!

この時は娘も幼稚園だったからいろいろ行ってたけどお兄が大きくなってきてしかもコロナが蔓延し出してなかなかお出かけできなくなってたな〜。

 

 

 

 

お昼くらいに思いついて、お友達にも声かけたから

めっちゃ簡単に作れるお弁当だけ仕込んで・・・・

MENU

・ちくわ揚げ(トースター)

・ポテト(トースター)

・卵焼き

・ミートボール(レンチン)

・ピーマン肉詰め(トースター)

 

おにぎりは全て昆布。

 

 

すごい良い気候で、暑くも寒くもなかったから

軽く坂道の円山動物園もゆったり回れたよ!

 

 

 

 

・・・って、到着直後に猿山見ながらランチしたけど(笑)

猿たちもランチしてたww



こちらは猿ではないです。


こちらも😂



あったかくてうとうと。




トリック写真撮れるところで!


アザラシを下から見えるトンネル!

飛んでるわー❤︎


めっちゃ近くて見えて母興奮🤣


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は鳥インフルエンザの影響で「鳥」のコーナーがかなり見られなくなってたんですがそれでも動物園って楽しい!

雪がなくなったし、コロナも緩和したしとお出かけするとこいっぱいで迷っちゃうね。

 

 

 

 

 

 

んで、これ、みて!









すっごい、怖くない?

娘のお友達のMちゃんが見つけて、そこからみんなで探してたんだけど私たちは4つ見つけることができました。


進撃の巨人の作者さんの絵だって!

 

 

 

カメの甲羅はあばら骨っていう図鑑なんですが・・・

めちゃ怖いけど、動物の体を人体で表現してわかりやすく解説してくれてるらしい。

って、聞くとわかりやすいかも?

 

怖いもの見たさで見ちゃうよね(笑)

男の子が好きっそう↓

 

 

 

 

こちらはJr.版お子様と楽しめる大きな紙面と振り仮名付きだって!

 

 

 

という、久しぶりのお出かけ!

お昼から17時までだったから、後半カフェが閉まりまくって休む場所探すの大変だっだけど笑。


かき氷なんか食べて帰ってきました。



春、お出かけ楽しみな季節ですねー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保存版レシピはレシピサイトNadiaが便利↓

 

他の手羽元レシピは→こちら

(左の「キーワード絞り込み」に探したい材料などを入れると出てきて便利!)

 

 

 


 

 

 

 

 


 

どさんこワイドの節約術のYouTube

わたくしは、後半で【冷凍こんにゃく】レシピをご紹介してます↓

動画では1個の卵を4個の目玉焼きにするっていうのもやってました!(4つに切って同じように加熱するだけです)。お花のオープンサンドにしてて可愛かった!!!

 

 

 

 

 

 

 

テレビでも紹介された

炊飯器、電子レンジ、トースターだけで作れる、

火を使わない調理!

忙しい皆さんにお役立ちの1冊。

 

是非覗いてみてね↓

 

「炊飯器、トースター、

電子レンジで

火を使わないてまぬきレシピ本!」

 

【Amazon↓】

 

 

【楽天↓】

 

インスタグラムやツイッター、お知らせ、お仕事情報などは随時こちらにアップしてます。・・・・お仕事のご依頼もこちらから↓

 

よろしくお願いいたします🙏💕

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。

 

↓ポチッとしていただけると励みになります!↓

 


レシピブログに参加中♪クリックしていただけると喜びます❤︎