あなたのバレエ人生で

最も美しい柔軟性を!!

 

バレエ塾のMILAです

 

【バレエ上達】
分かったつもり!は停滞への道!

 



昨日配信した「踵」の話

今は情報が山ほど溢れていて
欲してなくても目や耳に入ってきます

もちろん、柔軟性UP法や
トレーニング法等もですね

本当に分かったつもり!が
バレエ上達の停滞に繋がるのです

昨日の踵の話になりますが

昔、私の感覚の中で踵を踏む!
という感覚は一切なく知識も
ありませんでした

学びの中で「踵」の重要性を
知った時、もーそれはそれは
カルチャーショックで

意味不明で、物凄い頭の中で
摩擦が起きたことを今でも
覚えています

今までの自分の身体の感覚が
崩れたという感じでしょうか

頭では「踵」の重要性、大切と
いうことはわかった・・・

でも、それは知っただけで
自分の身体に落とし込み、通常
モードになっているのとは違います

もし、分かった!つもりで
終わらせていたら、

追求や探求もしませんし、変化は
なく結局のところ停滞という事です

知ることからスタートし試してみて、
アウトプットしてみてプロに見てもらって
応用してみたり、色々取り組んでみましょうね

バレエ塾では、バレエ上達の為の
身体の使い方や柔軟性UP法を
お届けしています

是非、ご興味のある方は、下記より
メルマガ登録してくださいね♥️
 

今の内にメルマガ登録する☆

 

 ■ 随時募集中 ■

リアルセッション(京都・東京)
オンラインセッション

↓↓お問い合わせ&お申込先



最新情報はメルマガにて配信中

 

 

 


Tel:050-5243ー0945
場所/四条河原町(全国出張可能)

▷ホームページ