あなたのバレエ人生で
最も美しい柔軟性を!!
 
バレエ塾のMILAです
 
【バレエでの足裏痛改善ポイント✨】
 
 
土踏まずが痛む
踵が痛い
足底筋膜炎だ
シーバー病(成長痛)
 
等々、足裏にトラブルを
お持ちの方がとても多いです
 
足裏に痛みがある方は
つい痛みのあるところを
グイグイモミモミとマッサージ
していませんか?
 
あるポイントを緩ませてあげるだけで
かなり足裏痛が緩和します
 
そのポイントとは・・・
 
アキレス腱です
 
アキレス腱を優しく
親指・中指・薬指の三本指で
掴みだす様にします
 
その後、軽くブルブルブルと
揺らします
 
次に、アキレス腱を掴みだしたまま
上下に優しく動かしましょう
 
アキレス腱がカチカチに
硬くなっていて痛い方も
おられるので、少しずつ進めて
くださいね
 
これは、本当に痛みが軽減されます☆
 
私自身、足底筋膜炎と診断されて
自分で改善出来ました
 
もう一つ、重要な事!!
 
それは冷やさない事。
 
底冷えもあり、かなり脚は冷えています
 
新体操の方は、特に冷たい体育館
硬い床で練習を年中されているので
 
とても冷えている様に思いますし
足裏を痛いという方も多いです
 
足痛予防にも改善にも繋がりますので
是非取り入れて下さいね
 
バレエ塾では、バレエ上達の為の身体の
使い方や柔軟性UP法をお伝えしています
 
このままでは変化ないな、もっと気持ちよく
踊れるようになりたいな、身体を柔らかく
したいな、というあなたは下記よりメルマガ
登録してくださいね♥️

 

今の内にメルマガ登録する☆

 

 ■ 随時募集中 ■

リアルセッション(京都・東京)
オンラインセッション

↓↓お問い合わせ&お申込先



最新情報はメルマガにて配信中

 

 

 


Tel:050-5243ー0945
場所/四条河原町(全国出張可能)

▷ホームページ