最近のぽんちゃんフードは、ファインペッツの『極(KIWAMI)』という無添加ペットフードでした。


ファインペッツ


フランス産アヒル肉と天然のオランダ産ニシンをふんだんに使い、グラインフリー(穀物不使用)。粒の大きさも8ミリで、カミカミしやすそう。


いつも安定して花丸な便が出るし、食いつきももちろんバッチリOK


定期購入しています。


ただ、時々新しいフードも気になる飼い主アセアセ


インスタとかでたくさん広告入ってくるし。


新しく試してみたくなったフードは、レガリエ


レガリエ



少しずつ、極に混ぜて食べさせていますが、ちょっと実験虫めがね


ぽんちゃんどっちのフードが好きでしょう〜拍手



並べてみて、


『かーしゃん、はやく!』







極を確認して、ちょっとむせて(笑)、あとはずっとレガリエゲラゲラ




レガリエ全部食べてから、

極のお皿ににやり




『レガリエ、ウマウマなの』



レガリエは、国産無添加、ヒューマングレード、グラインフリー。タンパク質量は28%

オイルコーティングされてないからか、サラサラしていてドッグフード独特の匂いがしない。

すべての産地を公開してある。

保存料を使っていないから、開封前の賞味期限が9ヶ月しかない。

1.7キロで4,708円(850gずつの2袋にしてある)

1日50グラム食べたとして、34日分だね。



『美味しかったの!!!』


極(KIWAMI)は、

グラインフリー、ヒューマングレード、無添加

製造国はオランダ🇳🇱

タンパク質量は36%

ちょっと、独特の匂いがする。

まとめ買いをしたら、1.5キロで4,414円

これだとぽんちゃんは1日40g食べてるから、37日分。


お値段は、少しだけレガリエが高いのかなえー?


タンパク質量も結構違う。


フードローディング(いろいろ食べる)の考え方もあるし、ぽんちゃんの体調が良いなら、レガリエに切り替えてみるのもいいかも。



『おかーしゃんのアイロン前のシャツ、見つけたの』



あぁ〜笑い泣き

ぽんちゃんの下敷きにされてる…