岡山県倉敷市のトータルビューティーサロンPRIMARYの

求人ブログへようこそ♪

統括プロデューサーの寄森です。

 

PRIMARYでは現在、

ヘアスタイリスト 1名

エステティシャン1名の募集をしておりますアップ

求人情報はコチラ☆

 

 

このブログへたどり着いた方は

『もっと良い環境で働きたいなぁ~』と思っていらっしゃる

美容師さん、またはアイスタイリストさんのはず。

 

今回はPRIMARYのスタッフ、寄森が思う

当サロンの良いところをご紹介させていただきます☆

 

プライマリーは全室が個室の美容室で

ヘアのスタイリストは、お出迎えからお見送りまで

ひとりで接客をしています。

 

多くの美容室では、沢山鏡が並んでいて

アシスタントさんの人数も多く

賑やかで楽しい雰囲気だと思います。

 

私は、そんな美容室の雰囲気も好きですが

働く環境として考えた時に 個室でマンツーマンの接客というのに

大変魅力を感じました。

 

昔、働いていた美容室では

お客様は私を指名してくださっているのに

予約がどんどん埋められていくので

お客様とゆっくりとお話する時間もなく

ただひたすらカットをするのみ。

まるでカットマシーン状態。

カラーやパーマの指示を出し、チェックだけする・・・

売上げだけを考えたらアシスタントを使って『回す仕事』でも

良いかもしれない。

 

でも、自分がお客様の立場なら

信頼しているスタイリストさんに全部をやってもらいたい!

と思うはず。。。

 

そんな想いが積もりに積もって

カットマシーン状態に限界と違和感を感じ

勤めていた美容室を辞めたという過去があります。

 

その点、プライマリーは完全にマンツーマンの施術音譜

 

アシスタントさんに任せないということは

全て自分の責任です。

でも、その分、丁寧に接客をするからこそ

お客様と厚い信頼関係を築くことができ

自分だけのファンが獲得できるというやりがいに繋がります。

 

当店のお客様は先約(次回のご予約)をほとんどの方が取って帰られるため

売れっ子スタイリストは2~3ヶ月先の予約まで埋まっています。

 

忙しさに忙殺される日々ではなく

自分のスケジュールも把握でき、

休憩の時間もしっかりと取ることができます。

ゆったりしたペースでお仕事ができるプライマリーは

私が見てきた他の美容室では有り得ない環境で

入社したばかりの頃は、ゆっくり休憩が取れる環境に

こんなにゆっくりお昼ご飯を食べても良いのかしら??と思うほどでした(笑)

 

たぶん・・・プライマリーでの働き方を知ってしまうと

他の美容室ではもう働けないかもえーん

 

転職するのはとても勇気が必要なことかもしれませんが

今の環境を変えたい!!と思っているのであれば

一度、プライマリーへ見学にいらしてくださいラブラブ

 

現役のスタイリスト又は、私(寄森)が店内と

プライマリーでの働き方をご説明させていただきますよアップ

 

もっと成長したい、もっとやりがいを感じたい

と考える美容師さんに届きますように。

image

 

total beauty salon PRIMARY

eyelash 教育担当 寄森あいこ

086‐441‐2258

HP https://primary-kurashiki.com