こんばんは!

美ューティコンシェルジュAyaです。

『あなたの才能と魅力に気づいて輝き出すプロジェクト2014』も、
早くも終盤。

年末から考えていた流れや、
お呼びしたかった講師は
計画通りお呼びすることができました。

でね、
講師の皆様を適当に決めているわけではありません。

熊本のニーズや、私が集客するとしたら、
来てくれる方の属性やタイプを調べて、
その方にとってプラスになるかどうか、
講師にもメリットを渡せるかどうか。
など、
いろんなことを考えます。

具体的にまとめてみました。

①私の周りの方々は今何を求めているのか。

②熊本を盛り上げるコンテンツかどうか。


③そのときのセミナーで終わり。
ではなく、それ以降も継続してプラスを生むコンテンツかどうか。


④講師陣にメリットを渡せるかどうか。


⑤講師も参加者も主催も、
楽しめるかどうか。


それを、知るためには時間を費やします。

・講師を探すためにFacebookチェック
・講師のリストアップ
・講師のHPやFacebook投稿、投稿に対しての読者のコメントの内容、ブログなどのチェック
・私の周りの方のFacebookやブログの投稿でニーズや困っていることをリサーチ
・講師と私の共通点を探す


結構、徹底的にしています。

そして、
参加者のニーズと講師のコンテンツが、
マッチしたら、
どうしたら、講師がわざわざ熊本まで時間を使ってきてくれるか!
どうやったら口説き落とせるか!!を考えていくんですね。


今年は4名の講師を口説き落としましたが、
去年末に、呼ぶ!
と決めた方は全員来熊してくださいました。
時間が合わず、来年持ち越しした方もいますが、
すでにアポもとっています。

さて、どうしたら口説き落とせたのでしょう?

この口説き落とすコツはまたブログに書きますね音譜

口説き落とすコツはこちらダウン