内房ヨロコビツアー
2日目の朝、鳥や虫たちの声で目覚める。

1日目はこちら

朝5時❗️
前の日の晩は、ベッドで横になって
数分後にはみんな寝ちゃったので早起き!

ベッドの上でゴロゴロしながら
ぺちゃくちゃ喋っていると
いつの間にか1時間以上経っている。

このゴロゴロの時間が
至福💕なのですよね。

起きても良いし寝ててもいい。
心のままに。

『海辺を散歩したいなー』と言うので
車で15分ほど走って、オススメの海水浴場へ。




ラッキーなことに富士山が姿を見せてくれてる。
裸足になって散歩したり、
走り出したり、
ラジオ体操したり
アーシング出来ました✨✨

別荘に戻る前に
近くにある廃校を活用した
保田小道の駅に立ち寄ってみた。





オリジナル商品が増えていた!

私はお酒を飲まないので、これまでお酒コーナーをあまり見たことがなかったのだけど
2人が『次回はここで地酒を買って呑みたい』と言っていたので、今後お酒好きな人を連れてくるならココは立ち寄ろう。

別荘に戻って、朝ごはん❣️



前日に買った新米や平飼い卵で卵かけご飯。
残った野菜で作ってくれたトマトとオクラと椎茸の味噌汁が美味しかったー!


この日は2人とも神奈川に帰ると言うので、
私も横須賀に行くことにして
みんなで車ごとフェリーに乗ることに。


フェリーの時間まで少しあったので
近くの、燈籠坂大師の切通しトンネルに。



綺麗な写真が撮れるのです。
近くにあるのにずっと知らなくて😅
ライダーさんに教えて貰いました。
穴場。トンネルだけにね笑い泣き


そしていよいよフェリーに乗って横須賀へ〜🛳


風が気持ちよい〜。

ヨロコビツアーも、そろそろ終わりを迎えます。
つづく。


シェア別荘は富津市にあります。
泊まってみたいなーという方は
メッセージくださいな。