バナナケーキrecipe





パウンドケーキ型1台分


☆材料☆

無塩バター  70g

砂糖     60g

薄力粉   150g

ベーキングパウダー  5g

卵      2個

完熟バナナ  中サイズ3本

動物性生クリーム 大さじ2

レモン汁   少々


有ればバニラビーンズ、バニラオイル、バニラペーストなど



☆準備☆

オーブンを210℃に予熱

薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るう

卵とバターは室温に戻す(重要)

型にオーブンペーパーをセットしておく

バナナはフォークの背で粗くつぶし、レモン汁をかけておく



☆作り方☆

① ボウルにバターを入れハンドミキサーでしっかりやわらかくなるまでまぜる。


② ①に砂糖を一度にいれ、ハンドミキサーでしっかりまぜあわせる。よく空気を含ませて、白っぽくふんわりするまでホイップする。


③卵2コをボウルに溶き、②にすこーしずつ加えてその度にしっかり低速でまぜていく。

(この配合だとどうしても分離しがちです)


④  ③に、つぶしたバナナをレモン汁ごといれ、バニラオイルもいれて、ゴムベラでしっかりまぜあわせる。


⑤ ④に生クリームを入れさらに混ぜる。


⑥ 振るった粉類を⑤にいれる。切るようにゴムバラで混ぜていくが、ここでもしっかり艶が出るまでまぜる。


⑦ 型に流し込み、型ごとトントンと落として空気を抜く。中央を窪ませてからオーブンに入れる。180℃に温度を下げ40分間焼く。


⑧ 焼き上がったら斜めに竹串を刺して抜き、生地がついてこなかったら焼き上がり。まだ生地が付いてきたら5分ごとに加熱を追加。

焼き上がったら網などに乗せ型から外す。翌日以降が食べごろ。



☆その他☆

バナナと相性のいいチョコチップやチョコチャンクを加えてもいいでしょう。(粉を入れて混ぜ合わせている間に。)

お好みでローストしたナッツ系を入れても。