2月27日から

 

千葉県東方沖辺りを

 

震源にする地震が頻発しています。

 

ただの地震と思えばいいのかもしれませんが

 

これほど、頻繁に地震があると

 

気持ちが穏やかでいられないですね。

 

東日本大震災の時の落ち着かない気持ちを思い出します。

 

 

わが娘や主人には

 

水筒や金平糖などを持たせ

 

途中で何かあった時にも

 

少しは耐えられるようにと備えをしています。

 

 

小さなことでも

 

備えは安心にもつながりますので

 

皆様も備えておいてはいかがでしょうか。

 

 TODAY'S
 
片付けるための時間の作り方

 

「片付けたいけれど、時間がない」

 

片付けが進まない理由の1つです。

 

 

 

それを聞いて、大半のプロの人たちは

 

「片付けの優先順が低いんだ~」

 

と言います。

 

 

 

でも、私は、そういう風には思わないんです。

 

 

 

 

私は

 

片付けで得られることを知らないから

 

選択肢にも入れていないのでは?

 

そんな風に感じます。

 

 

人は、無意識に

どっちにするかって

物事を選択しています。

 

 

例えば

これから買い物に行くか?

行かないか?

 

レストランで沢山のメニューから

何を食べるか?

 

 

無意識で、自分により良いモノを

選んでいるんですよね。

 

 

 

片付けの場合は

 

やってもうまくいかないかも

 

とか

 

どうすれば成功するかも

 

分からない。

 

image

 

みんな「片付けはいいよ~」

 

というけれど

 

自分自身にとって

 

それがどんなふうに良い事なのか?

 

どれくらい時間がかかる事なのか?

 

も分からない

 

というのがベースにあって

 

選択肢の1つにも入っていないのかな

 

と思うのです。

 

 

 

 

だから

 

自分が本当に片付けをしたいのか?

 

という事から考えて見て欲しいと思うのです。

 

 

その上で

 

何を解決したいのか?

 

をしっかり考えて

 

片付けなきゃと思い続ける事と

 

今5分、不用なモノを捨てる事と

 

どっちが自分にとってメリットがあるか?

 

というような考え方をして見て欲しいです。

 

 

 

意識しながら

 

片付けの1つのチップを選択肢にのせてみませんか?

 

 

そうすれば

 

「片付けなきゃ」の重荷から

 

自分を解放できると思います。

 

 

 

皆さんの片付けの背中を押せたらうれしいです。

 

 

【人気記事】

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

♦自己紹介は→

♦2024年の抱負&紹介はこちら

♦2023年の抱負&紹介はこちら

♦2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

【皆さんの声を聞かせてください】

昨年から、おとな世代&片付けの悩みを

 

お伺いするアンケートを

 

皆様のご協力をいただいていました。

 

ありがとうございます。

 

今回は、「片付け」だけにフォーカスした

 

アンケートをさせていただきたいと思います。

 

お忙しいところ

 

恐れ入りますが

 

皆様の欲しい情報を

 

発信するためにも

 

ご協力いただければ

 

幸いです。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

【リアルとオンラインセミナー開催のお知らせ】

朝日カルチャーセンター横浜教室にて

 

セミナーを行います。

 

ためになる事を聞いて「へ~」と思うだけでは

身にならない。

せっかくの時間を「へ~」では終わらせないのが

須藤流の片付けのセミナーです。

 

自分自身はどうか?と考えることで

実践に繋げられるセミナーを開催します。

ぜひ、お越しください。

 

日程:3月30日(土)10:30~12:00

費用:3.300円(会員様) 4.400円(一般の方)

設備費:165円

場所:ルミネ横浜8階(横浜駅東口)

 

詳しくはこちらから

 

 

 

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村