御朱印/節分2024〜神社編〜 | やあまんのブログ

やあまんのブログ

おっ!と思ったことや,気付いたことを思うままに…。
コメントは大歓迎~(^^♪
ただし,コメ返は,記事内容に関連するものに限定。
訪問コメントや勧誘系へのレスは割愛させていただきますのであしからず…<(_ _)>
読者登録はご自由にどうぞ♪

遅くなりましたが😅
2月の特集です。



前年の「鬼詣で」御朱印👇
今年は、鬼に限定せず、節分にタイトルを変え、神社とお寺さんを別々に紹介しますね。

鬼の御朱印帳を手に入れたので、節分関係はできるだけこの御朱印帳にまとめました照れ





まずは、【神社編】

三輪神社さん神社
節分当日にいただきました。
鬼は外 福は内

節分



並べて三面照れ



別日の節分バージョン
一粒万倍日

別小江神社さん神社
節分祭





尾張猿田彦神社さん神社
恵方巻き

若宮神明社さん神社
若宮さん

白金さん



御井神社さん神社
節分


日吉神社さん神社
節分祭

城山八幡宮さん神社
立春大吉

節分祭



ラストは
秋葉神社さん神社

おかめと鬼
おかめは別名「お多福」や「お福」と呼ばれ、縁起がよいことから福は内の「福」に使われるようになったんだと。
おかめは「お亀」=🐢
こちらも縁起ものですもんね照れ

こちらのおかめさんはニッコニコ😊
鬼さんは勇ましいが…

こちらのおかめさんはツンデレ風
鬼さんは、おかめさんの琴線に触れ、豆を撒かれて泣きっ面💧

見開きで
これが
こう
風に😁

これがこう爆笑
名古屋のアイドルdelaから
ぴなちゃんバージョン(以下、写真はXから)


えなこりんバージョン

元祖?
ぴーともバージョン



鬼祭り😁

あお帖(細長)にも。
おかめさんバージョンで。

明日はお寺編