{8B8E65AC-D088-486A-92F8-1924A036756E}

銀メダルおめでとうございます㊗️🎉

銀メダルなのに、どうも羽生くんの後ろに隠れがちな彼
そして、なんとも天然なのか、メンタル強いのか…発言で若干噂の彼

ゆづふぁんでは有りますが💧
運命学で勝手にチェックさせて頂きます(笑) 

彼もまた感じた通りの方ですね
羽生くんは、言えばリアル陰陽師なのかも…

宇野昌磨くん
ドンドンと未開の地でさえ踏み込んで、道を切り開くタイプ
前へ前へ進む彼

そして案外物事シンプルに考えれる人ですね。
なので、フリーで1つ目のジャンプの失敗で笑えて自分のやる事頑張ろうと切り替えられたのではないでしょうか。

のひのびとそして少年のナイーブさがあるようなイメージで、若干ユニークな存在感を持たれる人

ですよね。今回の試合後の彼のインタビューでは、賛否両論だったかも(笑)
でも本人は、すごく人には上手く合わせていると思ってるハズです。それだけに、えっ❓と言われてもなぜ不思議がられているかも、逆に❓飛んでるハズです。

今回の成績でもそうですが、彼のフリーでの技術点は羽生君より上回っていました。
私もですが、どうしても羽生君中心に見てしまいます。応援してしまいます。
でも彼も十分な才能の持ち主なんですよね。

もともと彼は才能とチャンスを持ち合わせて何度もチャンスを得ているのに、今は羽生君にフィギュアでも話題でも追い抜く事が出来ない。
でもいつかはきっと抜いてやるぞと思いながらも、どこかで「力」に対する不安や警戒心があるのかもしれませんね。
この不安、警戒心、恐れの気持ちを手放した時、本当のサクセスを彼は手にするでしょう。

そのために彼にもっとも必要なのは、1人になる時間です。
少しの時間でも、一人でいる時間…それが彼を強くしていく大切なストレス解消法になるでしょう。


彼は、羽生君より3歳年下です。
次回のオリンピックには羽生君がどう判断しているのか❓と、言う立場に比べて宇野君は、余程のことがない限りは年齢的に全く問題もないでしょう。

興味がある事には、とことん追求しそして怖いもの知らずの前向きな開拓精神
野心と名誉に向かう気持ち…そしてなにより彼の目指すものはスケールの大きなもの…その発想を抱いていれば必ず夢が叶う人です。

切らさずにこれからも羽生君の次のフィギュアの王子様目指し挑戦し続ける事を私も期待していたいと思います。

平昌オリンピック 2位 銀メダル🥈
おめでとうございました㊗️
力強い演技は圧巻でした。