こんにちは♪

ブログを訪問していただき
ありがとうございます♡
 
 
 
A color styleなおです
 
 
 
 
coco bijou認定講師
・LaCheRIBBON認定講師
 

 

 

 

 

 前々回と前回と

休校にまつわる子どもたちの事を

書きましたが

今回は私自身のこと

 

 

 

 

 

 

 

前々回の幼稚園関連が

一番メンタルダメージが酷いです

 

 

 

 

 

末っ子の通う幼稚園では

保護者(と言っても母親)が集まって

人形劇を練習しています

 

 

 

私は

前回の11月公演から参加し

今回の3月公演も参加していました

 

 

 

 

 

 

また

一方では

感謝の会(俗に言う謝恩会)の

クラス代表もさせていただき

6クラスあるので6人の代表が集まって

事前準備をしていました

 

 

 

 

 

 

本来なら

幼稚園でやっていたスポーツクラブ主催の

ラグビー大会が

2/29に行われるはずだったんだけど

中止となり

 

 

 

 

なんだかガッカリしていた時

 

 

 

 

2/27に人形劇の練習と

感謝の会の話をちょびっとして

その翌日の

休校宣言でした

 

 

 

 

 

 

そこから

幼稚園からの

様々な行事の中止連絡

 

 

 

 

 

練習していた人形劇も中止

準備していた感謝の会も中止

卒園式は未定

 

 

 

 

 

 

ひとまず

簡易卒園式の後に

感謝の会で渡すはずだった

花束や色紙等を渡す事となり

 

 

 

色紙を作ってくれたお母さんから受けとったり

お菓子や袋を買いに行ったり

袋詰めしたり・・・

 

 

 

 

ここ数日

バタバタとしていました

 

 

 

 

先生方に無事にお渡しもできて

渡す場面も撮影できて

若干泣きそうになりましたが

なんとなく肩の荷がおりた感があるのか

胃が痛くなりました笑

 

 

 

 

 

 

中学生の子どもたちが在宅していますが

特に私自身の変化はないです

お昼を用意するのは変わらないし

むしろ

お手伝い要員が増えたので

ありがたい笑

 

 

 

 

 

毎日

次男の中学校に送迎していたのが

突然早めになくなったので

私としては寧ろ楽(笑)

 

 

 

 

 

仕事にも行けているので

願わくば

幼稚園が休園にならないで欲しい(涙)

 

 

 

 

 

 

私の一番の気がかりは

 

 

 

 

 

 

 

今月末の予定の

嵐を旅する展覧会

です・・・

 

 

 

 

 

 

 

当選してるんですけど

なんせこの状況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/9までは休館らしいけど

このまま休館なんじゃないかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

というか

やっぱり行きたいから

3月いっぱいの当落結果が出てる人は

延期にして欲しいなぁ・・

自己都合でキャンセルは

リベンジできないからなぁ(涙)

 

 

 

 

 

でも

振替えになっても

その日が行けるかなんて分かんない

 

 

 

 

 

毎日

ジャニーズネットをチェックしてるけど

展覧会についての

追加記載はない・・・

 

 

 

 

 

 

 

今月じゃなくてもいいから

展覧会には

行かせてください(涙)

 

 

 

 

 

とにもかくにも

早く収束しますようにと

願うしかありません(涙)

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆お越しいただき、ありがとうございます♪☆
☆ランキングに参加しています。よろしければお帰りの際にポチっとお願いします♪
嬉しくて小躍りしてるかもしれません(笑)☆