お久しぶりすぎました(⑉・ ・⑉) | 我が家のキジトラ軍団

我が家のキジトラ軍団

保護猫たちとの日常をゆる~く綴ります。



みなさま お久しぶりです






こちらデリ町も朝晩寒くなり ヒーターを点け


2階の猫部屋は夜から朝まではエアコンを点けてます


電気代が怖いです:(´◦ω◦`):


今年は夏が異常なくらい暑かったせいで夏の終わりが


遅くなり 昨年は9月に出てきたカメムシ


今年はこないかかもヽ(´▽`)/ なーんて思ってたら


10月になって 遅くなりましたあ~音譜音譜音譜


的な感じで 来るわ来るわのカメムシの襲来です


悲鳴をあげながらペットボトル片手に退治をするが


次から次へとやってくる笑い泣き


窓を開けることもできない‪💧‬


いつまで続く 私とカメーの闘い泣


今日は天気がいいせいか カメーのやつら好き放題飛びまくっておりますガーン


そんな毎日を過ごしています


みなさんにご心配をおかけしたわが家のなっちゃん


元気ですᕦ(^^)ᕤ




病院にはまだ行ってません

なぜなら2週間効く注射を2回したわけなのですが


注射が効いたのか 鼻水を常にだしていた なっちゃん


鼻水を出さなくなりました


完全に注射の効能が切れてどうなのか確認したかったから.........


鼻水は出るようになりました( ̄ii ̄)ズルズル


病院も休みが多いのでタイミングをみて連れて行き


先生に相談してきます


そして腎不全のチビ


相変わらず 心拍数が早い


病院に連れてくレベルなんだと思うけど


元気はいいんです


食欲もあるんです 療法食だけ食べてます


2年以上前のチビの突然の不調 生死をさまよったあの時


何気に調子が悪いんじゃないかって私が病院に連れて行き 血液検査も正常だったのに 私の勝手な思い込みで

食べれてない気がして注射をしてもらったら

あきらかに調子が悪くなり 病院に行くと血液検査は

最悪の結果で入院になり 良くなるどころか悪くなる一方で 家で輸液を勧めない先生が病院ではすることがないと 病院にいてもストレスになるだろうから

家での輸液と薬を出され 薬はシリンジで5本+輸液

みなさまの応援もあり 頑張ろうと娘と2人で強制給餌を

したり  輸液は初めての経験で何度も失敗したり

いろんな方に励まされたりで奇跡的に回復したチビ




病院に行くとただでさえ心拍数が上がるチビ


ストレスはかけたくない


なのであきらかに食べなくなったり 体調の異常を感じたときに病院に連れていくと決めています




夜の薬を飲むと ケージから出れるとわかって

喜んで出てきます

特別 なにをするわけじゃなく私のそばで撫でられたり

ボーッとしていますが それだけで楽しいようです


では、わが家の軍団たち












そして珀さんから届いたチャリティーブレスレット




娘の新たなお気に入りになりました照れ


今日 お直しをお願いしていたブレスレットも届きました




↑↑↑全部つけてご機嫌です😆


珀さん お忙しい中ありがとうございます🙇‍♀️


これから寒くなります


みなさん体調には気をつけてご自愛くださいませ


長々と読んでいただきありがとうございます🙏🙏🙏







デリ