\人生に本気を出したい人/

\もっと人生を展開させたい人/


人生スタイリング
生き方・働き方スタイリング
プロデューサー

 

松方早紀

 

 

<プロフィールはこちら>

 

 

 

<最初にお知らせ>

 

働くために自覚が必要な

人間のタイプとタイプ別の詳細を、

ライブ配信にて解説しました!

 

 

▼人間のタイプの種類と詳細

https://www.youtube.com/live/tSOi1vqcVic?si=qt75con2mx7qCJcx

 

 

自分のタイプがわかる

診断&解説動画【1月31日】にリリース!!

 

お楽しみに!!

 

 

さて、

先日上記リンクのライブ配信にて

 

人間にはタイプがあり、

 

そのタイプによって

働き方やお金の稼ぎ方も違うよ!

という話をしました。

 

 

ちなみにタイプの種類はこちら

👇👇

 

 

 

 

今日はこの中の、

【芸能タイプ】の解説をしますね!

 

 

【芸能スタイプ】はこんな人!!

 

 

★感受性No,1

人を惹きつける『華』を身につけられるか?が勝負!

 

・視点は【自分】

 

・インフルエンサータイプより技術系

(自分に対してもコンテンツに対してもクオリティにこだわる)

 

・インフルエンサータイプとの大きな違いは、『好きな事』じゃないとダメ!

 

・インフルエンサータイプより自身のイメージが大切

(見せたくない部分は数字の為でも絶対見せない!)

 

・オタクタイプより目立つのが好き。

 

・クセはあまりないが、オタクタイプに次ぐこだわりや自我の強さがある。

 

・野心はないが、経営者に次ぐ熱い想いや信念を持っている人が多い

 

※この特性を本人が隠してる(忖度してる)と才能発揮できずに仕事や収入に繋がらない。

 


という人たちです。

 

 

そして【芸能スタイプ】は、

 

◆アイドルタイプ

◆アーティストタイプ

 

に分かれます。

 

 

※ちなみにどっちが良いとか悪いとかの話ではなく、単純に人間のタイプの話。

 

 

 

 

 

アイドルタイプ

 

◆自分ではガツガツするのイヤ!

(アイドルは自分で自分売りこんだりしないでしょ?!)

◆好きになって欲しい♡アンチで凹む

◆自分のサービスやコンテンツにプライドを持っている

◆影の努力家

◆アーティストタイプより若干受け身に見られるが、実は負けず嫌いは

天下一品!(この中で一番かも!)

◆信頼できるマネージャーの手腕で大化けする

◆必要であれば大衆に寄せられる

◆ちょっとミーハー

 

 

 

【アーティストタイプ】

 

◆好きなら買えば?スタンス。【宣伝・戦略】に抵抗感。

◆自分のサービスやコンテンツにプライドを持っている

◆『自分の良さが分からないやつがおかしい』と素で思っている

◆努力を努力と思わない。

◆人によってはナルシストタイプもいる

◆好感度は期待しないで欲しい

◆大衆には寄せられない

 

 

という特徴があります。

 

 

 

 

 

 

上記にも書いたけど、

人を惹きつける『華』を身につけられるか?が勝負!

 

 

この特性を本人が隠してる

(世間に忖度してる)と

 

才能発揮できずに仕事や収入に繋がらない。

 

 

という特徴があります!!

 

 

「世の中に忖度」というのは、

 

簡単に言うと周囲から目を気にしたり

嫌われるのを恐れていまったりで、

 

本来の自分を発揮できないことを

意味していまう。

 

 

自分のタイプを活かす

メンタルを持つうことも大事だし、

 

芸能タイプなのだという

自分のタイプを受け入れて

それをまっとうすることで

 

超絶人気者になれる!!!

 

 

 

そして、

アーティストタイプは、

 

「好きなら買えば?スタンス。【宣伝・戦略】に抵抗感」

という感覚を持っている人が多いので、

 

 

「需要に寄せよう」

「自分っで宣伝をちゃんとしよう」

 

みたいなSNS起業のセオリーに

困ってしまった人も多いのではないですか?

 

 

やらないといけないのは

すごーーくわかってるけど

なんかできない…みたいな。

 

 

でももうそこは諦めてください。笑

 

好感度もそこまでないし、

大衆にも寄せられないのが、

あなたです。笑

 

 

でも、それで良いんですよそれで。

 

そのままのあなたでいることが

何よりも魅力的に見えるから、

自分を信じて欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして!!

 

自分のタイプがわかる

診断&解説動画【1月31日】にリリース

するのですが、

 

先立ってプチ情報を。

 

 

 

【アイドルタイプ】の人は

 

「好きなこと」を仕事にすることにこだわる。

そして敏腕マネージャーと組むことが大事。

(経営者タイプ)

 

 

周囲が面倒を見てくれるからこそ

その好きな仕事をしている自分が

際立ち活躍していく。

 

 

【アーティストタイプ】の人は、

 

俺は俺の道を行くぜ😎というスタンスで生きていく。

 

このスタンスをいかに守れるか?がキモ。

 


【 仕事=自分がやりたい事+クオリティ】を重視。

 

そこに時間を使って生きていくことに重きを置く。

 

 


芸能タイプは、

自分一人ではビジネスは拡大していきません。

 

 

※一人ビジネスが向いているのはフリーランスタイプだけ

 

 

ビジネスを回すことより

他のことに才能があるということ!

 

 

なので第三者の存在がとても重要ですが

そんな人と出会っていけば良いのか?は

また診断解説道がで解説します!

 

 

 

では次回は、

「オタクタイプ」の解説をします!

 

 

 

【1月31日診断リリース】

 

 

<ライブ配信アーカイブ>

 

 

 

新時代の働き方に関して興味のある方は

こちらのオンラインサロンにどうぞ♡

 

 

 

企業向けコンサル⇩⇩

 

チーム化して集客⇩⇩

 

登録は画像をタップ⇩⇩

 

 

画像をタップ⇩⇩

 

 

画像をタップ⇩⇩

 

 

画像をタップ⇩⇩

 

 

8桁 月商1000万円 月商100万