JSAチャリティコンテスト2017結果一覧と審査コメント発表! | アイシングクッキー資格・ケーキポップス資格・フラワーケーキ資格・カップケーキ資格を取得できる日本サロネーゼ協会(JSA)

アイシングクッキー資格・ケーキポップス資格・フラワーケーキ資格・カップケーキ資格を取得できる日本サロネーゼ協会(JSA)

資格取得から、実際にサロネーゼになるまでをサポートしていく協会です。

東京・名古屋・兵庫・福岡・大阪・札幌・広島などで、アイシングクッキー 和菓子 カップケーキ フラワーケーキ ケーキポップス の資格取得講座を開催しております。

こんにちは、JSAの桔梗です。


11月9日「アイシングクッキーの日」に毎年開催されるJSAチャリティコンテストが、


今年も大盛況のもと終了いたしました。


今年もお忙しいなか40点以上のご出展をいただき、また2日間ともに大勢の方々が会場に足を運んでくださり、心より感謝申し上げます。


{633D181E-A262-4BAC-8FEC-65903A82FDD0}

それでは各賞の一覧と審査コメントを、改めて発表させていただきます。


【平面部門】

金賞

「生まれてきてくれてありがとう」

高山 幹子

 Daisy*coco



{F5E342B6-4E3A-4DB4-A4CD-4F9695D3F598}
コウノトリが羽ばたいて赤ちゃんを運んでくる様子を、とても優しい雰囲気で表現されています。
赤ちゃんの幸せそうな愛くるしい表情を見ているだけで、ジーンと心に響く作品です。


銀賞

「Letter」~感謝の気持ちを込めて~

宮地つばさ

マムスウィート

{43125C98-8598-4FD3-9299-6BFB7DEF6A5F}
1つ1つの線と点に込められた、ご家族や仲間への感謝の想いが詰まった作品です。
ペイント、シルエット、ペーストなどアイシングの技術がたくさん使用され、優しい色合いが素敵でした。



銅賞

「Surprise Christmas Gift 」

伊盛優子

{0E991E4F-4439-4174-AC6E-C6C2787D45EE}

カラフルな色合いで、丁寧に作られています。ご家族でむかえる、温かく賑やかなクリスマスの光景が目に浮かぶ作品でした。
明るい色合いで作品を仕上げることにより、より嬉しい気持ちが伝わってきました。



銅賞

「A special person and a special day」

  ~特別な人と特別な日を~

Ange


{B996ED97-4390-4B9F-AFD1-0BE3AA73F5D1}

細かいタッチで描かれたペイントのリースがとても美しく、小さな鳥の巣や松ぼっくりなどで立体感を出し、まるで本物のリースの様でした。細かい部分までとても丁寧に作られていて、特別な日を大切に思う気持ちが伝わってくる作品でした。




【立体部門】


金賞

「Happy Christmas」

水永倫子

en musubi 

{44527BC3-FC9C-4ACB-9DE2-E3F25564E36A}
お家いっぱいの大きさのツリーの下には、たくさんのプレゼント。とても夢があり、細部まで見応えのある作品でした。お子様を想う気持ちが現れた素敵な作品です。


 銀賞

「天からの贈り物」

小松 愛

Lumos(ルーモス)

{8B090DB1-AEDB-46AB-80BF-3BBC9279707C}

優しい色使いに美しいお花、可愛いベビーなど見ていて心が温まる、愛にあふれた作品です。

たくさんの美しいシュガーフラワーに囲まれた幸せそうな赤ちゃんの表情や、全体的なバランスが素晴らしかったです。




銅賞

「For you」

上田 美希

chou chou

 

{F710223A-C76B-492F-9431-3F3BFEC8DCF7}

両手に収まりきらず溢れていく愛情を、色とりどりのお花で表現した、心温まる作品です。

繊細なレースピースを周りにあしらうことで、より作品を際立たせています。




銅賞

「実を結ぶ」~Believe in yourself ~

 Kico

{96256591-0696-40C7-8D56-1B81533EDF90}

テニスボールとテニスコートを、ローズとパール、リボンでエレガントに表現された発想力が素晴らしい作品。
テニスが好きなお母様のために作られたそうです。



SQUIRES KITCHEN賞
平面部門

「生まれてきてくれてありがとう」

高山 幹子

 Daisy*coco

{0B366D78-6029-4EA4-B164-33BE60F41CB3}

SQUIRES KITCHENからのコメント:この作品はとても魅力的で、シュガークラフトの様々なカテゴリーにおいて素晴らしい技術を見せています。
構成や色のバランスの良さにより、実にすぐれた作品となっています。


 
SQUIRES KITCHEN賞
立体部門

「For you」

上田 美希

chou chou

 

{F710223A-C76B-492F-9431-3F3BFEC8DCF7}
 
SQUIRES KITCHENからのコメント:
このカテゴリーの勝者は、構成・色のバランス・パイピングの技術、そして見た人に与える喜び。すべてを理解し、習得しています。




人気賞 
平面部門 

「感謝・尊敬する愛母へのギフト」
岐阜県
市川 麻美

{70DF1BEC-BB48-4A52-807B-8A43B654DEC4}
絵画のようなデザインで、お花に囲まれた立体的なお城に圧倒されました。
窓からのぞく明るい光を表現されたステンドグラスのアイデアが、素敵でした。



人気賞 
立体部門 

「For My Dear」
群馬県
R's Rika 

{5F205ACD-FD6F-4FF9-9AE0-38AF4E28D159}
美しいドレープのケーキの上に、まるで本物のようなお花がブーケ状に飾られていて、どの角度から見てもとても素敵です。
優しい色合いが、見ていて幸せな気持ちになれる作品でした。


ご受賞された皆さま、本当におめでとうございました。
また、素晴らしい作品をご出展くださった全ての皆さま、本当にありがとうございました。

ご来場者の方々からは、下記のコメントをいただきました。

・どの作品もメッセージ性が強く感動しました。

・人を思う気持ちが作品になり、それを見る私もHappyをわけていただけ、ありがとうございます。

・どの作品からも心こもった気持ち、想いが響いてきました。こんなにあたたかい気持ちになれるのは本当に貴重な経験です。

・どれも素敵な作品ばかりで、また、勉強にもなりました。来年は応募したいです。

・とても繊細な作品が多くどれもステキでした。作品のメッセージも優しく、甘いおいしそうな香りが、そういえばお菓子だったと感じました。

今年のチャリティコンテストのテーマは、
「Gift」でした。

それぞれの伝えたいメッセージ・想いが作品となり、
そして、見る人を温かい気持ちにし感動させる作品ばかりでした。

JSAのチャリティコンテストは、技術の優劣だけを競うものではなく、作品の放つメッセージや想いが大きな審査基準となっています。

だからこそ、どの作品にも作り手の想いがこもっており、毎年大きな感動があるのだと思います。

今年も、経費を除いた全ての収益をハタチ基金に寄付させていただきます。

芦屋・自由が丘スタッフも、チャリティイベントでは毎年ボランティアとして動いております。

年に一度ですが、スタッフ一同力を合わせて、社会貢献ができる事を幸せに思います。

そして、全国の支部でも続々とチャリティイベントが開催されております。


様々な形でチャリティ活動ができるJSA講師が全国にいることを、心から誇らしく思います!

私たちの「好き」や「得意」を生かし、横のつながりが強いJSAだからこそできる形で、これからも社会貢献を続けていきたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。