色でビジネスを後押し!
カラーコンサルタントの岩崎沙織です





キラキラ客観的な似合うも主観的な好きも両方叶えたいキラキラ


これは私がパーソナルカラーを語る上でモットーとしてきたことなんですが、

これってブランディングにも言えるよな〜と
ふと思いました!
 
 
人から見えてる自分像(客観)と
自分が見せたい自分像(主観)

重なる部分が
ブランディングで打ち出すところ






客観だけだと本来の自分と距離が生まれるし
主観だけだと独りよがり…

 






なんでこんなこと考えたかというと、

オンライン診断のお客様から、診断結果(客観)と好きな服(主観)どちらも満たすのはどんなアイテム?
とご相談いただいたからなんですPC

  

私、洋服は診断結果がどうしても好みに合わなければ、好きなもの着ればいいと思ってるけどw


ブランディングは、客観が抜けると機能しないので
客観も主観もどちらも必須チョキ


 
 

色でビジネスを後押し!
カラーコンサルタント岩崎沙織



楽天ROOMにて
フェミニン、かわいいが好きな
骨格タイプナチュラルさんにおすすめのアイテムを
シェアしてますルンルン

↓↓↓





✳︎✳︎✳︎



公式LINEで色彩心理やブランディングのお役立ち情報配信中!

診断モデルの募集もLINE限定ですルンルン

ぜひ友達追加しておいてくださいね


 

http://nav.cx/ua2RIaC


lineID検索は@iroasでline

 

 




好評発売中口笛



TPOやシーンに合わせた
カラーコーディネートを
学びたい方におすすめです!



 

 



 



無料メールレッスン♪

色を味方につけて 「好き」と「似合う」を叶える7ステップ

 

 

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/95452